最新更新日:2024/06/25
本日:count up344
昨日:503
総数:743635
6月25日(火曜日)の水泳学習について 13時20分現在 実施します。次は、6月26日(水曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月26日 3年生 社会科 学校の周りの地図を完成させよう

画像1 画像1
画像2 画像2
校区探検に行って見た「学校の周りの様子」を思い出しながら、地図記号を書き入れたり、場所によって色に分けたりしました。
「田んぼがたくさんあるね」
「梨の畑があったよね」と振り返りました。

5月26日 2年生 算数科 なんでもはかれる べんりなものさし

べんりなものさしを作りました。
まずは、げんこつの大きさをはかったり、うでの太さをはかったりしました。
次は、何をはかってみようかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年生 生活科 あさがおの間引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大切に育ててきた あさがおに 本葉が出てきました。
2本残して 間引きします。
お家でも 大切に 育ててみます。

5月26日 5・6年生 サクライピック2023 準備万端です

開会間近
今か今かと、うずうずしている桜井っ子が登校してきました。
昨日までの力を蓄えている桜井っ子が、思いっきり活躍することを楽しみにしています。

開会式 11:10からです。
画像1 画像1

5月25日 2年生 サクライピック さんさん桜井っ子 体育館バージョン

降雨のため、体育館でさんさん桜井っ子を発表しました。
子どもたちの元気な声が体育館に響いていました。
一つ学年が上がり、1年生の手本になるようにがんばりましたね。

保護者のみなさま、急な変更にかかわらず、スムーズに対応してくださりありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 1年生 サクライピック さんさん桜井っ子 体育館バージョン

降雨のため、体育館でさんさん桜井っ子を発表しました。
子どもたちの元気な声が体育館に響いていました。
はじめてのサクライピック、みんながんばったね。

保護者のみなさま、急な変更にかかわらず、スムーズに対応してくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 5・6年生のサクライピックは延期します

5・6年生のサクライピックは、降雨のため、26日(金)の同時刻に延期とします。

5月25日 1年生 サクライピック 徒競走

全力でゴール目指してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 1・2年生 サクライピック開会しました

1年生は,初めてのサクライピック。
2年生は,2回目のサクライピック。
全力でがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 3・4年生 サクライピック 南中ソーラン

練習の成果を思いっきり出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 4年生 サクライピック 全員リレー 気持ちは一つ

学級全員の気持ちを一つにしてゴールを目指しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 2年生 算数科 直線のかき方

教科書のQRコードを読み取って、直線のかき方を学びました。
ものさしを使って、実際に直線をかいてみると、わからないことやうまくいかないことが出てきて、友達と相談する姿が見られました。
みんなでできるようになろうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 1年生 算数科 いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2枚のカードを表にして、10が作れるかな。
友達と一緒に楽しく遊びました。

5月25日 3年生 サクライピック 全員リレー 力を合わせて

学級全員で力を合わせてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 3・4年生サクライピック2023 始まりました

児童代表のことば、選手宣誓があり、サクライピック開会しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 6年生 サクライピックに向けて

ポスター部による背面黒板の絵を描いたり、3クラス合同の学級学年対抗リレーをしたりしました。リレーに向けての寄せ書きをしました。本番が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 令和5年度 サクライピック旗完成!その2

運動委員会で一生懸命作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 令和5年度 サクライピック旗完成!

運動委員会で、サクライピックに向けた旗を作りました。
デザインをはじめ、一つ一つの作業を一生懸命行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 サクライピック2023 開催します

保護者のみなさん、地域のみなさん、桜井っ子のがんばりに、ご声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 サクライピック2023 舞台は桜井っ子を待っている

絶好の運動会日和。
桜井っ子の活躍と笑顔を思い浮かべながら準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 (6)クラブ
食に関する指導(3-1,3,4)
6/13 食に関する指導(3-2,5)
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202