最新更新日:2024/05/23
本日:count up347
昨日:599
総数:729232
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月19日 いのちを大切にする学校 −救急法講習会ー

日本赤十字社から講師をお二人お招きし、救急法講習会を開催しました。
保護者のみなさん、教職員、ともに、もしものときに行動できるよう真剣に取り組みました。
桜井小学校にもAEDが設置されています。職員室の外側(運動場側)に設置されています。緊急の時には、だれでも活用することができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 整備委員会 ほうきの先交換会

桜井っ子がきちんとそうじができるように、整備委員がほうきの先を交換しました。
毛先が曲がったほうきだと、上手くゴミが集められません。毛先が整ったほうきになったことで、道具を大切にしながら、桜井小学校をきれいにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 さくら組 おみせやさんを作ったよ

教室に、おみせやさんができました。
おみせやさんに入って、お店の人になりました。
ながぁーいえほんは、とってもながくてびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 5年生 家庭科「お茶を淹れよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習で、お茶を入れました。
エプロンや三角巾をつけて、お湯の沸かし方やお茶の注ぎ方を学習しました。
ちょっぴり苦かったけれど、自分で淹れたお茶は一味違ったようです。

5月19日 1年生 道徳科 よいことと 悪いこと

挿絵を見ながら、いいことや悪いことを考えました。
悪いことは、どうすべきだったのかを考えたり、いいことや悪いことをしたときの気持ちを考えたりしました。
1年生なりに自分の言葉を使って一生懸命発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 5年生 家庭科 お茶のいれかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習。お茶のいれかたを学びました。ぜひ、家で学んだことを披露してね。お茶とともにすてきなひとときが過ごせるといいです。

5月19日 5、6年生 体育科 心を一つに、組立練習

本番に向けて、組立練習。
一つ一つの動きをしっかり確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 4年生 社会科「47都道府県テストに向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で学習方法を決めて、自分のために学習を行っています。
タブレットの学習アプリ、チームズ、プリント、自主学習ノートなど、自分に合った勉強方法も考えながら取り組んでいます。

5月19日 3年生 国語科 国語辞典を使おう

国語辞典の使い方を勉強しました。
意味がわからない言葉が出てきたときに、国語辞典で調べればすぐにわかります。
わからないことがわかると楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 2年生 国語科 「おれ」「まがり」のちがいに気をつけて

「ヒ」「ユ」
「おれ」と「まがり」って何がちがうのでしょうか。
黒板の字を手本にして、実際に説明していました。
似ているけれど、ちがうんですね。気をつけて書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 1年生 国語科 「さとうとしお」の音読

「さとう」と「しお」
似ているようだけど、違います。
どこが似ていて、どこが違うのでしょうか。
しっかりと声を出して音読し、文章を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 桜井っ子の笑顔で1日が始まります

細かな雨が降る朝です。
笑顔いっぱいの桜井っ子が元気に登校しています。
PTAのみなさん、地域のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 さくら組 本の世界に浸る〜さくりんルームにて〜

静かなさくりんルームで、お気に入りの本を読んでいます。
すっかり本の世界に浸っています。
どんな世界を旅しているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 6年生 さくらい学習 「桜井について」何を知っているかな?

桜井学区で知っていることを発表し合いました。
Googleマップで探したり、「公園」というキーワードから友達の意見に付けたりしました。これからさらに調べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 5年生 社会科 わたしたちの生活と食料生産

「私たちが食べているものは、どこでどのように作られ、運ばれているのでしょうか」を学習課題として取り組みました。南部調理場の給食メニューを見ながら気づいたことを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 5年生 国語科 漢字練習

朝の学習の時間に、漢字の練習を行っています。
一文字一文字丁寧に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 4年生 国語科「国語辞典を使おう!」

新しい物語や資料に入ったときは、新出言葉の意味調べをしています。
国語辞典を使うことで、言葉力を高められるようにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 4年生 目指せ!最高順位!〜サクライピック・リレー〜

「クラスの順位をもっとあげたい!」という声がクラスからありました。
サクライピックでは、クラス全員が一致団結し、目標達成できるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 3年生 理科 観察のポイント

「色」「形」 〜のような、〜みたいな
「大きさ」  〜と同じくらい 定規を使って長さを測る
本物みたいにスケッチすること
観察したことがわかるように文章で記録すること
観察するときの大切なことを学びました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 2年生 国語科 「みやにしたつや」さんの本を読もう

この日の読み聞かせは、「みやにしたつやの本を読もう」でした。
初めは、誰のことよく分からなかった子どもたち。でも、大型絵本の表紙を見た途端に、「知ってる」の声が続出しました。知ってるお話だけど、やはり気になります。身を乗り出して、お話を聞きました。
読み聞かせの後は、自由読書。みやにしたつやの本を借りた人が何人もいました。作者で本選びをするのも、すてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 5時間授業 プール清掃
5/24 「学校安全緊急情報共有化ネットワーク」活用訓練
5/25 サクライピック2023
5/26 サクライピック2023予備日
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202