最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:94
総数:484238
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

「中部小を見ていただきました」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「中部小を見ていただきました」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「中部小を見ていただきました」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「中部小を見ていただきました」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「中部小を見ていただきました」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月) 赤団絆隊 「赤団フラッグ隊 応援旗の制作」

旗に書いてある鳥 フェニックスは自分のベストを尽くそうとはばたたいている姿。
花畑には4種類の花 それぞれ 栄光 情熱 信頼 希望 と言う花言葉があるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 体育 「リレーのれんしゅうをしよう」 1

 3年生のスポフェスの種目は「どっこいしょ」「綱引き」「学級対抗全員リレー」の3種目です。今日は、リレーのバトンパスを練習しました。
 さあ!バトンといっしょに、みんなの思いもつなげて走ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育 「リレーのれんしゅうをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図工 「つないで組んで すてきなかご」 1

 丸いかごを作りたい子は8角形の底紙、四角いかごを作りたい子は正方形の底紙を使います。底紙の切れ目に土台となる茶色の紙バンドを通し、それに3色の紙バンド組み上げていきます。
 紙製ですが、意外とじょうぶなかごができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図工 「つないで組んで すてきなかご」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 家庭 「いろいろな洗い方を試して洗たくをしよう」 1

 洗いたいものの重さ、洗うときに使う水と洗剤の量を計って、たらいで手洗いをしました。今日は靴下を洗っている子が多かったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 家庭 「いろいろな洗い方を試して洗たくをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式・始業式

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722