最新更新日:2024/06/11
本日:count up86
昨日:437
総数:585373
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ソフトテニス部 稲垣道夫杯 速報4

女子1ペア 準決勝に挑みます。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 稲垣道夫杯 速報3

男子 1ペア 準決勝 惜敗 3位決定戦へ
女子 2ペア 2回戦突破
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

ソフトテニス部 稲垣道夫杯 速報2

男子 1ペアが3回戦を突破!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 稲垣道夫杯 速報1

男子6ペアが2回戦へ。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(木) ソフトテニス部 稲垣道夫杯に挑む

 市テニスコートで開催中の稲垣道夫杯。開会式の様子です。昨年度の優勝のソフトテニス部女子から優勝カップが返還され、いよいよ試合開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 地域への恩返し 城ヶ入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「地域のへの恩返し」城ヶ入では、老人憩いの家の掃除を行いました。日曜日にお祭りがありその準備を行いました。畳の部屋をきれいにしたり、玄関や廊下を雑巾がけしたり、地域のために3年生が真剣に掃除をしてくれました。

3年生 総合的な学習「地域への恩返し」

和泉町への恩返しの様子です。お世話になった保育園に恩返しをしました。園庭の石拾いや手洗い場と傘立ての清掃、砂場の整備、最後には年長さんと一緒にリレーをして、笑顔あふれる時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域への恩返し

園児と遊んだり、奉仕活動を行いました。また、久しぶりに自分のお世話になった先生とも再会することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 地域への恩返し

3年生では総合の時間に各地域へ恩返しとして校外活動をしました。
根崎町では自分が育った根崎こども園にお邪魔しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語科「平家物語」

 国語の授業では、平家物語を読んでいました。源氏と平家の戦いを語った物語が、今もなお楽しまれています。歴史の授業と関連づけている上に、小説や漫画でもこの話を参考にしたものもあるため、あらかじめ知っている人も多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しい給食とSDGsへのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんより
カルシウムはやはり牛乳が圧倒的で、豆乳の約7倍も多く含んでいます。逆に、鉄分に着目すると豆乳には含まれていても、牛乳には、含まれていないため、豆乳の方が優れているといえます。牛乳の場合はカルシウム、豆乳の場合は鉄分を、それぞれコップ一杯(200g)飲むことで1日にとりたい推奨量の約1/3日分近くをとることができます。

環境委員長さんより
昨日は、プラスチックストローの消費量について話しましたね。最近は、「環境に優しいから」という理由で、紙ストローの使用量も増えてきています。ですが、紙ストローは本当に環境に優しいのでしょうか?
ここでクイズです。
ストローではありませんが、普段使っている紙を一枚作るのに必要な水はどのくらいでしょう。
1、5L 2、8L 3、10L
正解は3番の10Lです。
紙1枚作るのに10Lもの水を使っていたらエコとは言えないですよね。ストローも大量の水を使って作られていると考えると、プラスチックストローも紙ストローも環境に良くない影響を及ぼしているんだなと思いませんか?金曜日にクイズを行うので楽しみにしていてください!

自分の命は、自分で守る

 年に数回繰り返し行う緊急時の対応訓練。その素早さや冷静さは、今まで真剣に訓練を重ねてきたからだと思います。願わくは、災害や地震の起こらないことですが、これからも有事に備えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 合唱中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、合唱の中間発表がありました。今の時点での最大限の力を発揮して合唱しました。どこの学級も今日を第1の目標にして取り組んできました。うまくいった学級、まだまだ改善の余地がある学級などそれぞれでした。本番まで1週間あります。これから劇的に合唱が変わります。本番を意識して最後までがんばってもらいたいです。

11月1日(火) みんな元気かな?

画像1 画像1
 学級で健康観察をした後、保健委員が集約のために、毎朝、保健室へ向かいます。今日もみんなが元気だといいですね。

本日の花材 ヒペリカム ガーベラ アスター ソリダコ
画像2 画像2

3年生 きれいな歌声響かせています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も帰りのST後に合唱の練習を行いました。体育館を使って本番と同じように練習を行った学級もありました。「体育館で歌うと思ったより声が出なくて歌いにくい」なんてことがありますが、3年生には関係ありません。一人一人がしっかりと声を出せているおかげで遠くまで声が響いていました。明日は、中間発表です。どんな合唱になるのか。そして、他の学級の合唱を聞いてどう思うのか。3年生から目が離せません。

2年生 学級レク

 本日は学級レクが行われました。合唱コンの練習でこんを詰めているかもしれませんが、バドミントンやバスケをして学級の級友たちとコミュニケーションをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しい給食とSDGsへのメッセージ

画像1 画像1
給食副委員長より
アセロラジュレのアセロラは、さくらんぼに似た赤い果物です。風邪を予防したり、疲れを取ったりするビタミンCはレモンの10倍以上含まれています。
(献立表のメッセージより)

環境委員長より
クイズです。
世界のプラスチックストローの消費量は年間で何百万本でしょう。
1、200万本  2、300万本  3、400万本
正解は3番の400万本です。
ちなみにマドラーは年間で約1050万個消費されているそうですよ。
すごく多いと思いませんか?

3年生 理科「ダニエル電池の仕組みを解明しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、ダニエル電池がどのような仕組みで電気エネルギーを発生させているのか学びを深めています。水溶液に亜鉛版と銅板を浸し、回路をつなぐとブザーが鳴り、電流が発生したことが分かります。どのようなメカニズムで電流が発生しているのか、グループで考えました。目に見えないエネルギーを如何に見える化するかがポイントですね。

11月1日(火) 朝から熱唱!!

 日々、合唱コンクールに向け熱気を帯びてきています。担任を交えて、朝から練習に取り組む学級も。前のめりになって歌う姿に聞き惚れてしまいます。一つの歌を全員でつくりあげる、まさに熱い青春そのもの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 通信後期検査
3/23 大掃除 教室移動
1,2年給食終了
3/24 修了式(任命含む)
通信後期合格発表
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777