最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:56
総数:201641
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

虐待に関するお知らせ (その1)

安城市からのパンフレットです。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会 終了しました

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会を開始します

開会式を行いました。
自分の力を出し切り、最後まで走り抜いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

算数の時間でした。
九九の復習をタブレットで行っていました。
「タブレットで勉強するのも好きだけれど、クラスのみんなで一緒に考えるのももっと好き。」と、こっそり教えてくれた子がいました。
嬉しいな。
そうだよね。タブレットでどんどん難しい問題やたくさんの問題に挑戦するのもいいけれど、やっぱりみんなで話し合って学び合える勉強って、とても楽しいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生も算数の時間でした。
教科書の問題を自分で頑張って解いていました。
このあと、解き方に悩んでいる子と一緒に問題に取り組んでいたら、写真を撮り忘れてしまいました。
みんなよい姿勢で頑張っていたのに、ごめんね。
画像1 画像1

体力増強かけ足

とうとう最後の体力増強かけ足です。
明日はいよいよマラソン大会本番です。
みんな、毎日、力を抜くことなく、自分の精一杯で走っていたので、もうすでにはなまるですね。
明日も、悔いを残すことのないよう、自分の力を出し切ってください。
マラソンはお友達ではなく、自分との戦いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の様子

たくさんの子が赤ちゃん人形を抱っこしに来てくれました。
恐る恐る抱っこする子や抱っこに慣れていて上手な子がいます。
抱っこの仕方を教えあう姿がとても微笑ましいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉のそうじ

保健室前の落ち葉がたくさんでどうしようかなと思っていたところ、6年生の外そうじの子が気づいてきれいにしてくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

12月4日から10日までは人権週間です。
なので、今日は人権についてのお話と絵本の紹介を行いました。
少し長い時間になってしまいましたが、最後までうなづきながら真剣に聞いてくれる子どもたちです。
「大切な命」「一人一人違っていて、素敵な大切な存在」ということを伝えたかったのですが、子どもたちはしっかりと受け止めてくれたと感じました。
今日もたくさんの表彰がありました。
うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力増強かけ足

今日も最後の最後まで走り抜きました。
マラソン大会への気合を感じます。
明後日のマラソン大会も走り抜こうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

メリークリスマス読書週間を開催中です。
クイズに挑戦するとスタンプがもらえます。たくさんの人が挑戦しています。
8日まで開催しているので、図書室へ行ってみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

どこからか優しい歌声が聴こえてくるなあと声のする方に行ってみると、3年生でした。
「一人で歌ってみたい人」と先生が声をかけると、大半の子が手を挙げます。
結局、手を挙げた人みんなで、声を合わせて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生

マラソンコースを歩くと聞いていましたが、ふと運動場をのぞくと、一生懸命走ってゴールする姿が見られました。
途中から走ってみたのかな。
外は冬空でとっても寒そうですが、がんばって走った子どもたちはとても温かそうです。
画像1 画像1

体力増強かけ足

今日もかけ足をしました。
どんどん走るスピードが速くなっているように感じます。
6年生の真剣に走り抜く姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

次のお花を植えるため、土を入れて準備をしました。
ふかふかのベッドをイメージして土を混ぜて柔らかくしていました。
お花を植える日が楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

デンソーサイエンススクールを行なっていました。
残念ながら、今年もオンラインでの実施となりましたが、子どもたちはとても楽しそうに参加していました。
リニアモーターカーについての説明や実験を見せていただいたり、磁石を使った実験を一人一人で取り組んだりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

理科の授業です。
「土地のつくりと変化」の学習で、志貴小学校の地下調査をした時のサンプルを使って、タブレットに粒の大きさや色などをまとめていました。
これで、地層図ができあがるそうです。
子どもたちのやっていることの高度さとタブレットによる利便性に感動です。
将来、地質学者が誕生するかも!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示

先月の全校朝礼でお腹の中に赤ちゃんがいる先生からお話をしていただきました。
保健室前には、産まれたばかりの赤ちゃんと大きさや重さが同じくらいの人形が眠っていますよ。
ぜひ、抱っこしてみてね。
みんなもほんの6年から12年前にはこんなふうにお母さんのお腹の中で大切に育たられ、産まれてきたんだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

国語の時間です。
物語文「ごんぎつね」の学習です。
とても悲しいけれど、すごくいいお話ですよね。
ごんはどんなきつねなのかをみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

図工の時間でした。
牛乳パックを使ってひらめきを大切にしながら、製作していました。
角度を変えるといろいろな物に見えることを教えてくれました。
なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

暴風警報発表時等の対応について

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684