最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:83
総数:221377
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月20日(月) 卒業式

卒業生84名全員で歌った「旅立ちの日に」が、体育館に美しく響き渡りました。
心に残る卒業式になりました。

画像1 画像1

3月20日(月) 卒業式

6年間の思いを込めて、卒業生がお別れのことばを話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(月) 卒業式

 校長式辞、在校生お祝いの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(月) 卒業式

卒業証書を受け取った後、決意表明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(月) 卒業式

風もなく穏やかな日となりました。
来賓の方をお迎えし、卒業証書授与式が始まりました。卒業生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(月) 卒業式

6年生の教室も、みんなの登校を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(月) 卒業式

 今日は、卒業式です。会場の準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金) お別れ会

お別れ会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金) お別れ会

下校時、卒業生が在校生とお別れ会を行いました。
在校生代表の4年生児童が、クラブ活動で6年生に教えてもらってうれしかったことを話しました。
卒業生は、あいさつ日本一を目指してくださいと激励をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金) 6年生給食

おいしく食べられましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(金) 6年生給食

好きなメニューは何だったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(金) 6年生給食

6年生は、今日が小学校で食べる最後の給食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金) 6年生修了式

代表児童が、安城市教育委員会と新田小PTAからそれぞれ卒業記念品を受け取りました。
また、児童代表の言葉を児童会副会長が話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金) 6年生修了式

6年生の修了式が行われました。
代表児童が、終了証を受け取りました。
校長先生から、「心は言葉でできています。一番よく聞くのは、自分が話している言葉です。相手に嫌な言葉を使うと、それを自分も聞いていることになるので、言葉を大切にしましょう」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木) 卒業式練習

今年度の卒業式には、5年生が参加をします。
今日は、卒業生、5年生の合同練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水) 体育 6年生

外でサッカーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 体育 6年生

学年全体で、卓球とサッカーに分かれて体育を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) お別れ会 ひまわり組

ひまわり組で、6年生とのお別れ会をしました。
6年生は、1年生、2年生から卒業のプレゼントをもらいました。
また、6年生は、参観していただいた保護者にお礼の手紙を読みました。
画像1 画像1

3月15日(水) 朝の読み聞かせ

他の学年でも読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 朝の読み聞かせ 6年生

読み聞かせボランティアの方の読み聞かせがありました。
この日、6年生は、最後の読み聞かせになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 1〜5年給食終了
3/24 修了式
3/27 春季休業
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489