最新更新日:2024/06/03
本日:count up72
昨日:81
総数:390694
教育目標…夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年 図工(2/3)

2年1組は、カッターナイフを使って「まどのあるたてもの」を制作しています、はじめてカッターナイフを使う子も多かったですが、けがのないように慎重に使っていました。上手に使い、窓ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年音楽の授業(2/2)

クラスを二つにわけ、掛け合いをしながら歌を歌って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年家庭科の授業(2/1)

自分たちで収穫したお米を使って、ごはんを炊きました。そして、おにぎりにしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(2/1)

執行委員を中心として、多くの児童が参加してくれました。よく聞こえる声であいさつできる児童が、以前より増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年算数の授業(2/1)

外部講師の方をお招きをして、そろばんの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどり・わかば 自立活動(2/1)

みどり学級、わかば学級は、自立活動の学習で梨っ子マルシェを企画計画しています。今日は、自分たちが作ったポスターを職員室に飾ってもらおうと、校長先生にお願いをしにきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 通学班集会
3/17 6年修了式
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251