最新更新日:2024/06/11
本日:count up66
昨日:437
総数:585353
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は牛乳についてのクイズを一問出したいと思います。
牛乳は、私たちのとても身近な飲み物です。牛乳の説明として、どちらが正しいでしょう?
1番 牛乳の乳を絞ったもの 2番 牛の乳を加熱殺菌したもの
皆さんわかりましたか?
正解は2番の牛の乳を加熱殺菌したものです。絞ったばかりの牛の乳は「生乳」と言います。工場で、生乳の中の雑菌を熱で退治して、きれいにしたものが牛乳です。ただし、牛乳には牛の乳以外のものは何も入っていません。 給食委員長さんより

12月21日(水) 名画に足をとめて

画像1 画像1
 美術室に向かう渡り廊下掲示板に、数々のコンクールに出品した絵画作品が展示されています。つい足をとめてしまいます。

本日の花材 アイリス カーネーション ユリ ナンテン ヒバ
令和5年も幸多きことを願っていけていただきました。
画像2 画像2

3年生 家庭科「保育実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のクラスが、保育実習へ行ってきました。それぞれの年齢に合わせて、工作をしたり、絵のビンゴをしたり、じゃんけん列車をしたりと、一緒に楽しみました。中学生も元気な声を出して盛り上げたり、優しく声をかけたりして、すぐに仲良くなりました。最後は園児全員とパプリカを楽しく踊りました。

2年生 学年レクリエーション

 2学期も終わりに近づいてきています。そんな中、2年生は学年レクリエーションを行いました。立案会のみんなが企画・運営を行い、「長縄跳び」「借り人競争」「リレー」を行いました。誰もが笑顔で参加し、応援していました。2年生として過ごすのもあと少し。その大切な時間を、今の学級・学年で過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
明中Let's eatへのご協力ありがとうございました。
どのクラスも意識が高くとても良かったと思います。
今から各学年の結果を発表していきたいと思います。
始めに1年生です。1位42点の2組さんです。2位41点の1組さんです。次に2年生です。1位39点の1組さんです。2位38点の4組さんです。そして、3年生です。3年生は1位が2クラスあったので、1位のみの発表となります。1位45点の1組さんと4組さんです。最後に特別賞は7,8組さんです。これで2学期の明中Let's eatは終わりますが、給食はあと2回あります。このまますばやく配膳ができるように頑張りましょう。

12月20日(火) 朝の幕開け

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のST時。連絡事項が終わると、担任から話があります。その話を聞いているときの生徒たちの表情を見るのが好きです。今日もすてきな一日になるといいですね。

2年生 国語科「君は『最後の晩餐』を知っているか」

 国語科の授業では、レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた「最後の晩餐」について語っていました。その時の時代、宗教、考え方が絵に残り、現代まで伝わってきています。その、昔からのメッセージや表現はどんなものなのか。そして今の我々はどう感じるのか。読み解いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食「冬至献立」とSDGsへのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんより
 冬至は一年で一番昼が短い日で、今年は12月22日です。冬至に「ん」が2つつく食べ物を食べると幸運になると言われています。カボチャは「なんきん」とも呼ばれることから、冬至に食べられるようになりました。他にもレンコン(れんこん)人参(にんじん)銀杏(ぎんなん)金柑(きんかん)寒天(かんてん)うどん(うんどん)などがあります。食べてみてくださいね。

環境委員長さんより
 今日は私の体験談です。ホテルに泊まったときに他のホテルとは少し変わった歯ブラシが置いてありました。持ち手とそれより上の部分を分解できる歯ブラシでした。歯ブラシは毎日使っているとブラシの部分が開いてきますよね。その使い終わった歯ブラシを捨てて、新しい歯ブラシを買うと、まだ使える持ち手なども捨てられてしまうけれど、持ち手とブラシのところで分解できれば、持ち手の分のゴミを減らせそうでいいと思いました。みなさんは使い終わった歯ブラシはどうしていますか?

1年生 技術科「ラックづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科の木工「ラックづくり」も終盤です。きれいな面になるようにかんながけをしたり、板がずれないように仲間に支えてもらいながら注意してくぎ打ちをしたりしています。完成後は、家で長く愛用したいですね。

1年生 きざっしータイム

ペアになって、簡単なテーマについて、自分ならどちらを選ぶか考えを伝え合いました。相手の目を見ながらしっかりと自分の考えを相手に伝えられる人が多くて驚きました。座席移動をしてペアを変えても笑顔で対話できている人も多く、素敵な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月) 寒さが本当に厳しくなってきました

 吐く息が白くなり始めています。寒さが日増しに厳しくなってきました。でも、3年生のいつもと変わらぬ一番乗りのメンバーたち、彼らの会うとうれしくなります。
 昇降口前に、落し物が陳列されています。今一度確認を!
画像1 画像1
画像2 画像2

安城市中学校冬季バスケットボール大会 速報3

決勝戦 対安北 83-38
祝優勝 おめでとうございます
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市中学校冬季バスケットボール大会 速報2

決勝戦 対安北 
43対24でリードして後半です!
油断せず、力を発揮してください。
応援の声を届けよう。

12月18日(日) 安城市中学校冬季バスケットボール大会 速報1

バスケットボール部男子
準決勝 対篠目 76-37 勝利
14時15分より決勝です。
この勢いで勝利を手にしてください。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 U13中学校選手権大会  速報2

決勝戦 明中・安南中合同チーム対安北中 0-4 惜敗
冬休み中の西三河大会、がんばっていきましょう。
明日は男子バスケットボール部の活躍が楽しみです。
応援よろしくお願いいたします。

サッカー部 U13中学校選手権大会 速報1

明祥中と安城南中の合同チームで臨んだU13中学校選手権大会準決勝
対安祥・東山合同チーム 2-1勝利 西三大会出場

現在雨の中 決勝 対安城北
応援よろしくお願いします。

キッズ防災教室ボランティア2

熱演中の3人です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(土) キッズ防災教室ボランティア1

 城ケ入町の新企画キッズ防災教室のボランティアとして3名の明中生が活躍してくれました。突然の紙芝居の読み手依頼にもにっこり対応。消防団の方や本校読み聞かせボランティアの方と共に読み手を務めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
助産師さんと保健センターの職員を講師としてお招きし、「受け継がれ 生まれ 育まれてきた命」と題して、妊娠や出産、また、性に関わるリスクや心がけるべきことなどを学びました。途中、いろいろな大きさの赤ちゃんの人形を抱いて、その重さと共に、命の尊さを実感しました。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんより
ブロッコリーは、花のつぼみの部分を食べる花野菜の仲間で、つぼみには花を咲かせるための栄養がたくさん詰まっています。特にビタミン類や鉄分、食物繊維が多く含まれます。今日のブロッコリーは、安城市産です。
明中Let's eatへの協力ありがとうございました。
明中Let's eatの集計は来週発表します。
これで明中Let's eatは終わりますが、給食は後4回ほどあります。あと数日間頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 PTA会計監査,PTA新旧役員会,引き継ぎ会
3/14 リーダー研修会
3/15 公立2次学力検査(特別追検査)
定時後期検査
3/16 2次合格発表(特検合発表)
定時後期合格発表
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777