最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:90
総数:348746
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/10 3学期 始業式

 3学期の始業式は、体育館で1、2年生が入場して行う予定でしたが、気温が低いことや新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、急きょ入場児童なしで全学級に配信の形で行いました。   
 校長先生からは、卯年にちなんでウサギのように飛躍する年にしようというお話がありました。児童代表のことばでは、寒さに負けずに外で遊ぶことや長縄大会に向けて一致団結することなど、それぞれが目標としていることをはきはきと話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/6 植樹の寄付をいただきました

 公益財団法人名銀グリーン財団様より、昨年ミカンの木2本とトキワヤマボウシ、アイダモの木を各1本ずつ寄贈いただき、植樹をしていただきました。昨年度開校20周年を迎えた本校が寄贈の対象となり、希望の木を植えていただきました。
 ミカンの木は、運動場の北側にあります。春にアゲハチョウが卵を産むとよいなと思っています。
 トキワヤマボウシとアイダモは正門付近に植えていただきました。来校される方を温かく迎える木になってほしいです。

 10日(火)から3学期がスタートします。また、子どもたちの声が戻ってくることを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/1 明けまして おめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます
 本年もどうぞよろしくお願いいたします

 新しい年にふさわしいすがすがしい朝です。
 令和5年も三河安城小学校の『しん・かん・せん』を意識して、頑張っていきましょう。
 本年もよい年になることを願っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776