最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:56
総数:201640
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

たんぽぽ

真剣な顔で秘密のプレゼント作りですね。
テープの数を数えながら切ったり、ボンドでていねいに貼ったり、見るたびに上手に手際よく作業できるようになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

書き方ノートに取り組んでいました。
とてもすばらしい姿勢の子が多くて、思わずたくさん写真を撮ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

生活科で自分の成長の記録をまとめているようです。
赤ちゃんのころの写真や小さいころの写真を見ながら、おうちの人から聞いてきたエピソードなどを書き加えています。
この7年間でこんなに大きく成長したんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

とっても元気な声が聞こえたので見に行くと、音楽の時間でした。
友達と「おちゃらかほい」をして盛り上がっていました。
とても楽しかったので、ぜひお家でもお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課

今日もかわいい子たちが訪問してくれました。
「来ていいなんて知らなかった。びっくりした。」
「4年生の◯◯ちゃんが教えてくれた。」
「一緒に給食を食べよう」企画に外れてしまったという話から、
「先生が全部の教室をまわれば、みんなと食べれるよ。」
という素敵なアイデアに感心させられました。
画像1 画像1

卒業式練習

今日は6年生の練習をのぞいてみました。
退場の練習では「最後なのだから、胸を張って堂々と歩こう。」と、先生から声がかかっていました。流れの練習のなかに、マスクを付けたり外したりする練習も入っていました。
これも、懐かしく思い出す時代がそのうち来るのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

体育でハードルを頑張っていました。
終わった後の手際よい片付けも素晴らしいですね。
みんながさっと動き、あっという間に片付けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいい訪問者

久しぶりに「入ってもいいですよ」の札をかけることができました。
すると、さっそく、かわいいお客さまが訪ねて来てくれました。
とても上手にお話をしてくれて、いろいろなことを聞かせてもらいました。
とても楽しい時間でした。
「ホームページ用に写真を撮らせてもらってもいい?」と聞いたら、とってもかわいいポーズをしてくれました。
画像1 画像1

在校生卒業式練習

今日も、子どもたちは真剣な表情で練習に臨みました。
身動きひとつせずによい姿勢で座り続ける子どもたち。
心も体も立派に成長してくれていることを感じます。
卒業式に参列してくださる人たちは、この在校生の姿にも感動されると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

図画工作科でオルゴールを作っています。
卒業制作ですね。
オルゴールにはお気に入りの曲が入るのかな。
確か、志貴小学校の校歌も入れることができるのでは。
音楽はその当時の思い出を蘇らせてくれるから、きっと、今選んだ曲が6年生の頃を思い出す大切な曲になるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 その2

外野の子が後ろに転がったボールを取りに走っている間に、先生のところには子どもたちが集まってきて、「僕、1回も当たってないよ。」「2回ボール投げたよ。」と報告タイム。
ドッジボールはすごく上手になったけれど。やっぱりかわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 その1

今日も体育でドッジボールをしていましたが、子どもたちが上手になっていることに、とても驚きました。
前回は「楽しそうだなぁ」「かわいいなあ」と思いながら眺めていましたが、今日は、「すごい!」「うまい!」と思う場面がいっぱいありました。
相手チームのボールを受けたり、狙ったところにちゃんと当てたり。
学年が上がるごとの成長をと書きましたが、こんな短期間でもみるみる成長するのだと改めてびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

国語の時間です。
「すきな場しょを教えよう」です。
みんな、自分のお気に入りの場所について話すための内容を考えているようです。
どんなことをすることができる場所なのか。
そして、なぜ、そこが好きなのかを考えていました。
みんなにお気に入りの場所の良さが伝わるように頑張って話してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課の様子

長放課だけれど、運動場に出てる子が少ないなぁと思ったら、3年生から5年生はすでに体育館に入って、静かに心の準備をしながら、卒業式練習が始まるのを待っていました。
クックの小屋の所にいるのは見学に来てくれた志貴保育園の小さい組の子たちですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

今年度最後の全校朝礼でした。
卒業式の準備で演台が舞台から下ろされていたため、子どもたちの顔が一層まじかに見えます。
真剣な表情で私の顔を見つめ、うなづきながら話を聞いてくれる姿に胸が熱くなります。
「志貴小学校は温かくてとても素敵な学校。それは、志貴っ子一人一人が創ってきているからだ。」という話をしながら、「まさにこの姿がそれを表しているなあ。」と感動しながら話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

にこにこ笑顔で手を振りながら運動場に出て行った1年生。
影で遊んでいました。
影で形を作ったり、影ふみをしたり、とっても楽しそうですね。
私もたくさん影を踏まれ、「いたたたた。いっぱい踏まれて影が痛いと言ってる。」と言ったら、ドアに映った私の影を見て、「本当だ!痛くて影が折れ曲がっちゃったよ。」
確かに、そこにはカクカクと折れ曲がった影が。
素敵な発見です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式在校生練習

今日から3年生から5年生までの卒業式練習が始まりました。
体育館は、ピリッと引き締まった空気に包まれています。
とても大切な式であることに気付き、6年生のために在校生みんなで精一杯頑張って、最高の式にしてあげたいという気持ちになってくれていることを感じました。
素晴らしい卒業式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校

今日から新しい班長さん、副班長さんが中心となって通学班のお世話をしてくれます。
6年生は1番後ろを歩きながら、班が安全に登下校できるように見守ってくれます。
6年生が一緒に歩いてくれるのも、あと少しですが、その間に、新しい班長さん、副班長さんもしっかり慣れて、来年度も、全校児童が安全に登下校できるようにお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし会

今年度最後の仲よし会でした。
新しい団長、副団長を決めた後は、班長、副班長を決めたり、新1年生を迎えに行く子を決めたりと、来年度に向けての準備をしっかりと整えました。
新班長さんが新1年生の子に手紙を持って、挨拶にも行ってくれます。
新1年生の子は、それでとても安心すると思うので、よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

音楽の時間です。
日本の伝統的な楽器について学習しているようです。
「津軽じょんから節」で三味線の音色を聴いていました。
目をつむって歌の世界に浸っている子、リズムに乗って体を揺らす子、三味線をひく動きをする子など、とても心地よさそうに三味線の音色を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

暴風警報発表時等の対応について

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684