最新更新日:2024/06/18
本日:count up171
昨日:220
総数:487026
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月6日(月) 「思い出掲示板」

 配膳室横の廊下に、5年生の卒業生を送る会実行委員会制作部の子たちが考えた「思い出掲示板」が飾ってあります。
 6年生が1年生の時からの写真を使って、1〜6までの数字を表現し、その周りに6年生へのメッセージカードが貼られています。
 
 メッセージカードの一部を紹介します。
・はんちょうさんへ、いままであんぜんにがっこうまでつれてきてくれてありがとうございました。
・○○さんへ、いつもあるきやすいようにちょうせつをしてくれてありがとう。それに毎日見まもってくれてとてもうれしかったです。
・いちばんさいしょのとき、タブレットのつかいかたをおしえてくれてありがとう。あさがおのつるがくちやくちゃになったときほどいてくれてありがとう。
・6年生のみなさんへ、今までありがとうございました。スポフェスの時6年生がいろんな準備をしているのを見て、私もそんなかっこいい6年生になりたいなと思いました。中学校に行ってもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図工 「3Dの世界にとびこもう」 1

 4年生最後の作品を作りました。算数の立体の見取り図や展開図の学習と関連した内容となります。
 完成した作品の中をのぞくと、立体的な街並みを眺めることができる不思議な作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図工 「3Dの世界にとびこもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 体育 「マット運動の発表会をしよう」 1

 今日は3組の子たちが発表会をしました。
 それぞれが自分のできる技を組み合わせて発表しましたが、きれいな側方倒立回転を見せてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 体育 「マット運動の発表会をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 体育 「マット運動の発表会をしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育 「タグラグビーを楽しもう」 1

 かなりスピーディなゲームが展開されるようになってきました。それぞれのチームで攻撃の作戦を立て、相手マークを振り切ろうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育 「タグラグビーを楽しもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育 「タグラグビーを楽しもう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 音楽 「卒業式の歌の練習をしよう」 1

 卒業式まであと2週間となりました。いろんな教科の教科書の学習も終わりに近づき、卒業式の練習も今日から始まります。
 6年生は卒業式で「花はさく」と「校歌」の2曲を歌います。どんな歌声を体育館に響かせてくれるか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 音楽 「卒業式の歌の練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金) 1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 1

 今日はグループによる共同制作です。「海の世界」や「森の世界」など、自分たちでテーマを決めました。スポンジやラップの芯、紙コップやペットボトルのふた、あるいは自分の手のひらなどを使って、スタンプを押すようにして制作していきます。
 さあ、どんな世界ができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 5

作品を持って、「はいチーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「スタンプ スタンプ スタンプ」 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
児童会・クラブ活動
3/6 委員会活動(最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722