最新更新日:2024/06/07
本日:count up53
昨日:212
総数:201629
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組 その2

写真を何枚かまとめて載せるアプリをせっかく入れてもらったのに、なぜか今日はうまく動いてくれません。
残念。と言うことで、続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組

国語の時間です。
俳句の学習です。
「紅葉あかるし手紙よむによし」という俳句について、どこで区切って読めばいいか、みんなで一生懸命に考えていました。
尾崎放哉の俳句ですね。
私は、この人の「咳をしても一人」という俳句が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

算数のテスト中でした。
ガラガラというドアを開ける音に、みんなびっくりしたように顔を上げました。
集中を邪魔してしまってごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

社会科の時間です。
先生から出された問題を真剣に考えて、ノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

図工の時間です。
版画の作品作りです。
彫刻刀を正しく使って、ていねいに彫り進めています。
彫刻刀の使い方が上手です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

授業の後半は学習発表会の練習です。
今日は、衣装も身に付けて、体育館の舞台で練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

外国語の時間でした。
最後の振り返りを書いて、サイリーン先生に読んでいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 その2

発表会練習の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

今日は、昨日作った台本を持って、学習発表会の練習です。
友達と読み合わせたり、聞いてアドバイスし合ったり。
発表に使う写真選びも真剣です。
「◯◯ちゃんの髪の毛がちょっとくしゃっとなっているから、この写真はやめておこう。」
優しい心遣いにほろっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

算数の復習問題に取り組んでいました。
悩んでいた子に少し解くヒントを説明をしたら、「ありがとうございました。」と、しっかり目を見てお礼を言ってもらい、とても嬉しくなりました。
志貴っ子は、こういうところが、本当に素敵だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

学習発表会の準備や練習をしていました。
少し、尋ねてみたいことがあったのですが、どのグループも真剣に相談したり、練習したりしているので、声をかけるのも憚られる雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

社会科の時間でした。
水田の広さについて学習していましたが、ヘクタールという面積の単位について確認していました。
ノートをとてもきれいにとっている子がたくさんいて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

体育の時間でした。
バスケットボールの練習をしていました。
先生も加わって、とても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生も学習発表会の練習です。
みんなでアドバイスし合ったり、相談し合ったり。
みんなで作り上げていく様子が素敵です。
意見がぶつかったり、違ったりしてしまうこともあるだろうけれど、がんばってね。
乗り越えれば、すべてが大切な思い出になるよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

学習発表会の台本に台紙を貼りつけて、きれいに仕上げていました。
ていねいに自分の名前を書いて、「できた!」
とっても満足そうないい表情です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

1年生は学習発表会の練習です。
小道具も使って、動作も加えながら、頑張っていました。
1年間取り組んできたことを劇にして教えてくれるみたいですが、なんだか、とっても楽しそうな劇ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

今日はおはじきを楽しんでいました。
おはじきに触るのは初めてという子も多く、指先で思ったところに弾くのは難しいみたいです。
点数を競うゲームに大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

外国語の時間です。
サイリーン先生が引いたカードに書かれた名簿番号の人が順番に答えていきます。
修学旅行で見てきたものについて聞かれていたのかな。
「Kiyomizu Temple」と答えている人が多かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

理科の時間です。
電磁石にクリップを引っ付ける実験を行っていました。
すごくたくさんのクリップが引き寄せられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

1年生は、絵馬の形の目標カードに目標を書いていました。
とってもいい目標が決まったようです。
早く先生に見てもらいたくて、「先生、できました!」と、元気いっぱい、先生を呼んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

年間行事予定

暴風警報発表時等の対応について

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684