最新更新日:2024/07/03
本日:count up5
昨日:158
総数:402862
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年 スポーツフェスティバル しっぽとり 11月2日

息を切らしながら、一生けん命にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 スポーツフェスティバル リレー 11月2日

 なかまとはげまし合いながら、一生けん命にがんばる姿が見られ、とてもうれしく思いました。みんな、よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポフェス日和!  11月2日

 本日は、さくのスポーツフェスティバル日和となりました。準備が整い次第、9時30分ごろをめどに開始の予定です。作野っ子の絆がますます深くなることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習に向けて 11月1日

 11月8日に行う校外学習に向けて、どの施設から見学するのか班ごとに話し合いました。Myタブレットから資料を探して上手に画像を取り込む技能にも感心しましたが、どの子も自分の思いを伝えつつ、お互いの思いを聴き合って班の行動計画を考えている姿に、とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 たからものをしょうかいしよう〜国語 11月1日

 自分のたからものをМyタブレットで写真にとって、クラスで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくのスポーツフェスティバル、延期!!

 日頃は、本校の教育活動に対して、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 さて、11月1日(火)に予定していました「さくのスポーツフェスティバル」は、天候が心配されますので、11月2日(水)に延期します。9時30分開始をめどに準備が整いしだい行います。その後は、プログラムに従って順次進行していきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科 町たんけん 10月31日

 町たんけんにも慣れ、上手に歩いたり写真を撮ったりしました。10月28日(金)は、前回の倍の距離に挑戦しました。みんな元気に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学級対抗リレーの練習 10月31日

 スポーツフェスティバルに向けて、日々、リレーの練習をがんばっています。仲間と力を合わせ、励まし合いながら、本番もがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじうめ 食事のマナーを学びました 10月28日

 栄養教諭の先生をお招きして、朝食の役割や栄養バランス、食事の姿勢や食器の持ち方を学びました。特に、足の裏をぴたっとくっつけて、背筋を伸ばして食事をすることの大切さを学んだ子どもたち。その後の給食の時間は、いつも以上に姿勢に気をつけて食事をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 学級対抗リレーの練習 10月28日

 さくのスポーツフェスティバルの練習を行いました。各クラスの時間が設けられ、作戦を練りました。本番に向けて体調を整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 10月26日

【5年】ものの溶け方の実験をしました。水に食塩を溶かしていき、何グラムまで溶けるかを実験しました。
【6年】「方言」について、グループでディスカッションしました。一人一人が自分の意見を伝えたり、質問をしたりして互いの考えを深めました。
【ふじ・うめ】エプロンを制作中です。ミシンでまっすぐに縫えるよう真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 10月26日

【3年】書写の時間に習字で「日」を書く練習をしました。筆の向きに気を付けながら2画目の角を書くのが難しそうでした。
【4年】紐を組み合わせると容易にホッチキスで止めることができません。ボンドやクリップなどを工夫して使って形を作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 10月26日

【1年・2年】1年生と2年生の合同で玉入れの練習をしました。初めのころよりもたくさんの玉がかごに入るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 さくのスポーツフェスティバルに向けて 10月26日

 さくのスポーツフェスティバルに向けて、頑張って練習しています。写真は、玉入れ、徒競走、ラジオ体操の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 食に関する指導 10月26日

 栄養教諭による「食に関する指導」がありました。野菜が体にとっていろいろな面でよいことを知り、「苦手なものでも頑張って食べる」「苦手なものと好きなものを交互に食べる」など、それぞれに考えました。その後の給食は、みんないつもよりもりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業のようす 10月25日

 5年生の授業のようすです。どのクラスも友達と関わり合って話したり、1人で真剣に考えたりする姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 10月25日

【5年】書写では、止め・はね・はらいに気を付けて「成長」という文字を書く練習をしました。
【6年】学級対抗リレーの練習をしました。バトンの受け渡しについて振り返り、本番では練習の成果が発揮できることを願います。
【ふじ・うめ】自分のパートの楽器が決まり、全員合奏の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 10月25日

【3年】Мyタブレットで安城市のことを調べながら、あんじょう社協だよりの題字デザインに挑戦しました。
【4年】図工では、紐をつないだり、組んだりしながらすてきな形を制作中。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 10月25日

【1年】徒競走の練習をしました。途中でくつが脱げても、転んでもゴールを目指して走りぬきました。
【2年】公園の秘密を見つけるために公園巡りをしています。今日は、2年3組さんが犬公園へ探検に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 バトンパスの練習 10月24日

 4年生では、スポーツフェスティバルのリレーに向けて、バトンパスの練習をがんばっています。バトンを受け取る側のスタートのタイミングや、バトンの受け渡しの手の位置などを何度も調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 入学説明会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044