最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:43
総数:238086
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

松組 総合の発表

新聞や本を作って見てもらったり、すごろくで遊んでもらったりして、学んだことを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 楽器の練習

「茶色の小びん」をいろいろな楽器で演奏しています。
テストに合格するとレベルが上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

おとの じっけん

おとは でるかな? でないかな?
よそうを して じっけん しました。
おうちに あるものでも じっけん してみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おにの おめん

せつぶんに むけて おにの おめんを つくっています。
おりがみを ちぎって、のりで はりました。
しろいところが なくなるように ていねいに できてるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会

社会「事件や事故からくらしを守る」の学習で、
警察官の方にお話をしていただきました。
調べ学習だけでは分からなかったことを
質問して、警察官の仕事について詳しくなりましたね。

パトカーに実際に乗ってみたり、
警察官の道具を見せてもらったりして
とてもすてきな経験ができたね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会活動
2/7 全校一斉漢字まとめテスト
2/11 建国記念の日
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地