最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:162
総数:221850
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月21日(水) 書初め練習 2年生

1月の書初め大会に備えて、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) ビッグブック

読み聞かせの方が、新田タイムにも3年生児童を対象にビックブックの読み聞かせを行いました。
クリスマスやお正月に関した本を紹介してもらいました。
参加した児童には、手作りのプレゼントもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 読み聞かせ

2学期最後の読み聞かせがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月) 図書委員会

絵本を紹介することになりました。どの絵本を紹介するか、絵本を選びました。
また、飾りつけをする人たちは、どんなものにするのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月) 環境委員会

2学期最後の委員会になりました。環境委員会は、花壇の手入れを行いました。
春にきれいな花が咲くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月) 理科 3年生

電気を通すもの、通さないものを調べました。
アルミ缶、スチール缶、銅板等に乾電池と豆電球をつなげ、電気がつくかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 校内教育展児童作品

安城市教育研究会のホームページから、児童一人一人の作品を見ることができます。
安城市教育研究会(安教研)>第23回教育展WEB展示>学校名・学年を選択してください。

以下のQRコードを読み取っても、安城市教育研究会のホームページを開くことができます。
画像1 画像1

12月13日(火) 校内教育展

全校児童の作品が、展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 校内教育展

15日(木)まで、体育館で校内教育展を行っています。
時間は、16時45分までです。
ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 道徳 5年生

資料「アンパンマンがくれたもの」を読んで、生きる喜びについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(金) キャッチ取材

キャッチ番組「go go スクールキッズ」の取材がありました。
6年生児童が中心となって参加をし、「先生を超えろ」「大喜利」「オープニング」などの撮影を行いました。
画像1 画像1

12月9日(金) 全校集会

全校集会を行いました。今日は、6年生が体育館に入り、集会を行いました。
他の学年は、校内放送を使ってテレビ視聴をしました。
校長先生から、「今週は人権週間であること。すべての人が命を大切にされ、幸せになれる権利があること」について話がありました。
画像1 画像1

12月8日(木) 算数 2年生

「図にかいて考えよう」
2つの比べるもののうち、一方の値がわかっているのでそれを図に書きあらわしました。こうすることで、もう一方の値が調べやすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 理科 6年生

てんびんの仕組みについて、実験をしました。つるした重りと支点からの距離の関係について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 書写 4年生

手本をよく見て、形を整えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 書写 4年生

「平和」を毛筆で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 総合的な学習 6年生

SDGsについて、調べたことをまとめ、Myタブレットを使って発表をしました。
男女平等、食品ロス、地球温暖化など様々なテーマでの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 生活科 1年生

拾ってきたドングリやマツボックリ、落ち葉などを使って、自分が遊ぶおもちゃを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) 国語 3年生

漢字の音読み・訓読みについて、国語辞典を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) 社会 6年生

「長く続いた戦争と人々のくらし」
戦争が続くと人々の生活はどのように変わってしまうかを資料集などを使って考えました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 学習発表会
2/6 代休
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489