最新更新日:2024/06/28
本日:count up93
昨日:203
総数:488941
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年3組 理科 「車を走らせよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 体育 「マット運動に挑戦」 1

 今日は基本の動きを中心に練習していました。
 5年生になって、新しい技ができるようになるといいね。がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 体育 「マット運動に挑戦」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育 「4分間走で体力を高めよう」 1

 各自のペースで4分間のランニングをします。久しぶりに長い距離を走ると、けっこうつらいですよね。だんだん距離を伸ばしていけるように頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育 「4分間走で体力を高めよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 書写 「書き初めの練習をしよう」 1

 6年生のお題は「三河の城」です。
 来年の大河ドラマは「どうする家康」です。三河の城の代表として、岡崎城は出てくると思います。安城も何らかの形で、取りあげてもらえるとうれしですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 書写 「書き初めの練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 児童会 『保健委員会』

 今回は保健委員会にインタビューをしました。保健委員会は、当番の日に石けんの確認や、フッ素洗口の前日には放送でコップを持ってくるように呼びかける仕事だそうです。一方、大変なこともあるそうで、当番の日は8時までに保健室へきて、仕事を始めないといけなく,8時15分に仕事を終わらせなければいけないそうです。毎日水質検査や石けんの交換をしてくれている保健委員会の皆さんに私たちも感謝しないといけないと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 「おにいさん おねえさんと リースをつくろう」 1

 春から育ててきて、つるだけになったアサガオを使ってリースをつくります。 
 今日は6年生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくれて、一緒につくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 「おにいさん おねえさんと リースをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 「おにいさん おねえさんと リースをつくろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 「リースが かんせいしたよ」 1

 残っていたつるの量によって、リースの大きさが変わりますが、リースが完成しました。
 このリースに、安城公園で見つけてきた木の実や葉っぱ、自宅から持ってきたモールやリボンなどを飾って完成させます。どんなリースになるか楽しみだね。
 一緒に作ったあとは、ペアの子同士で運動場で遊んでいました。1年生にとっても、6年生にとっても楽しい時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 「リースが かんせいしたよ」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 「リースが かんせいしたよ」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 「リースが かんせいしたよ」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 「リースが かんせいしたよ」 5

その5
画像1 画像1

安城市ふれあい会議に参加しました。

 中部小、桜町小、新田小、今池小、東部小の5校の代表児童同士でチームスを組んで、ふれあい会議を行いました。
 始めに、安城市ふれあい宣言を言った後で自己紹介をしました。今日は各校の自慢を発表しました。発表した後に、それぞれの学校の発表について質問し合いました。他校ではどんな活動をしているか知ることができ、刺激をもらったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(水) 1年1組 算数 「いろいろなかずから9をひいてみよう」 1

17−9を計算するには、17を10と7に分け、10−9=1 7+1=8というように計算します。
今日は、9だけでなく、8や7を引いた場合も、同じように計算できるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数 「いろいろなかずから9をひいてみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工 「すけるんをかんせいさせよう」 1

 クリアホルダーを切ったり、曲げたりして形を変え、色セロハンを貼り自分がイメージした作品に仕上げていきます。
 半透明で、切ったり、曲げたり、貼り付けたりできるクリアホルダーをどう生かすか工夫のしどころですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 書き初め展
2/5 3日の代休

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722