最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:142
総数:618236
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 理科の学習

4年生の理科では、空気の温度と体積の関係について実験して調べています。
試験管につけた石鹸膜の変化に興味津々です。
グループで協力しながら実験したり、記録したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組生活科

 作った「楽しいおもちゃ」の紹介の準備をしています。どんなコーナーができあがるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組図工「自画像」

画像1 画像1
 タブレットの写真機能活用し、撮影した自画像をトレーシングペーパーを使って描きあげています。どんな作品に仕上がるのでしょうか。

画像2 画像2

1年生図工「海のいきもの」

 1年生のどの学級も図工の授業で「海のいきもの」をテーマに作品作りに取り組んでいます。もうすぐ完成のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語「主人公の気持ちを考えて」

 今日の授業では、ある場面の主人公の行動から、その時の主人公の気持ちを考えました。ペアの子たちに対し、自分の考えを伝えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年4組理科「電気の通り道」(2)

画像1 画像1
 今日も豆電球と乾電池をつなげた回路をつくり、豆電球の点灯実験を行いました。
画像2 画像2

2年1組算数「三角形・四角形」

 今日の授業では、さまざまな図形のパズルを使い、正方形の形や長方形の形を作りました。組み合わせ方によって、さまざまな大きさのものができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しずつ花が大きくなってきました(1年生)

 1年生のパンジーの花が、少しずつですが大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書き初めの練習

新学期には書き初め会に向けて、練習をしています。5年生は「四季の風」。文字の大きさやバランスを意識して、お手本をよく見て書こうと真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会(人権講話)

 今日の全校朝会は「人権講話」でした。人権週間の期間に、改めて人権の尊さについて考えてもらいました。校長先生からは、多くの資料をもとに世界での人権侵害の様子や差別について、具体的事例を出しながら説明してくださいました。
 また、普段の学校生活の中でも「まずは自分を大切にする」ことを考え、他人に対する嫌がらせや相手を傷つける言葉を言わないようにする等について話をされました。最後に、「わたしのふつうとあなたのふつうは違う。それをわたしたちのふつうにしよう」と
校長室にあるポスターの紹介をされました。
 どの学級も真剣に話を聞くことができたとともに、「相手の気持ちを思いやる心」をこれからも育ててくれることと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

刷り上がりの感想は…(5年1組図工)

 5年生の図工では、版画で自分の表情を表現します(喜怒哀楽)。1組では試し刷りが始まりました。何度も繰り返し繰り返しインクを版木に付け、ばれんで丁寧にインクをのばしました。出来栄えはどうでしたか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組国語

 2学期も残りわずかです。国語の授業で漢字の書き取り練習を行いました。2学期に学習した漢字は書けるようにしたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組社会「日本の工業」

 日本の工業の特色について考えています。統計資料や写真から、何か読み取ることができたのでしょうか。
画像1 画像1

どんぐりごまはまわるまわる!(1年3組生活)

 生活科の時間に「どんぐりごま」の製作をしています。5時間目に完成した「どんぐりごま」をグループで回しました。中にはなかなた倒れないこまもありました。みんなで楽しく授業ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入念なウォーミングアップをします!

 5時間目の4年2・4組の体育の授業の様子です。入念なアップをすることで、けがを防ぎます。しっかりと体を動かした後、2組は陸上競技を、4組は鉄棒の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組図工「紙はんが」

 2年生の版画の題材は「走る姿」です。自分でポーズを決め、その動きを写真で確認をします。今日の1組の授業では、体のそれぞれの部分を切り取り、それを組み合わせる連取をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組生活「楽しいおもちゃ」

 今日は、自分たちが作った「おもちゃ」の紹介をするための準備をしました。多くのお客さんにどんなものなのかをわかってもらえるように、紹介文を作り、班の友達と練習をしました。作ったおもちゃでたくさんの友達が遊んでくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組卒業文集制作

画像1 画像1
 何度も下書きを書き、修正しながら清書に向けてがんばっています。もうすぐ清書でしょうか…。
画像2 画像2

1年4組生活科

 どんぐりを使って、いろいろな飾りや道具を作っています。例えば、紙コップをつなげ、その中にどんぐりを入れた「マラカス」を作ったそうです。音を出してもらうと、とてもよい響きがしました。さまざまなアイディアがあり、「遊び職人」がたくさん4組の中にはいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くぎ打ちとんとん(3年2組図工)

画像1 画像1
 今日は完成したゲームを班で楽しみました。さまざまな工夫があり、友達の作品に感心していました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 全校朝会(人権講話)
12/12 個別懇談会(15日まで) 持ち寄り資源回収(15日まで)
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826