最新更新日:2024/06/28
本日:count up116
昨日:162
総数:402068
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年 マラソン大会 12月2日

冬を感じる気温の中、晴天でマラソン大会が実施されました。1、2時間目からそわそわしていた5年生。いざ本番が始まると、真剣な表情で走ることができました。土・日は、ゆっくり休んで体調を整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 マラソン大会  12月2日

作野小学校で最後のマラソン大会でした。プレマラソンから、さらにスピードが上がり、激しい順位争いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 マラソン大会 12月2日

それぞれの目標に向かって、最後まで一生懸命に走りました。みんなのがんばりが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝のかけ足

 マラソン大会に向けて、最後の朝のかけ足がありました。みんな、それぞれに目標をもって、放課や下校後に練習をした子もいました。2日のマラソン大会では、目標達成できるようにがんばれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 親子ふれあい活動

 11月30日(水)にいじめ予防出張教室として、アンガーマネジメントを保護者の方と一緒に学びました。どうしてもイライラしてしまったときには上手に気持ちを伝えたり、相手の思いを理解しようという姿勢で話を聞こうとしたりしてあげられるとよいと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のマラソン大会へ向けて(2) 12月1日

 本日は、「朝のかけ足」最終日です。子どもたちは、自分の目標に向かって時間いっぱいまで走っていました。明日のマラソン大会で今までの練習の成果が発揮できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のマラソン大会へ向けて(1) 12月1日

 明日、実施されるマラソン大会へ向けて、最後の朝のかけ足を行いました。青空のもと、子どもたちは元気に体力向上に努めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 マラソン大会(予備日)
12/7 個別懇談会・持ち寄り資源回収
12/8 個別懇談会・持ち寄り資源回収
12/9 個別懇談会・持ち寄り資源回収
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044