最新更新日:2024/05/23
本日:count up186
昨日:182
総数:199208
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

音楽部ラストコンサート その5

いよいよ最後の曲の演奏です。
いつも子どもたちに優しく丁寧に指導してくださった木村先生と野村先生も入ってくださり、「糸」を奏でます。
最近練習を始め、音楽室から聴こえてくる音色を楽しみにしていましたが、この日のための曲だったのですね。
素晴らしいラストコンサートでした。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽部ラストコンサート その4

琴を入れ替えている時間を利用して、子どもたちへのインタビューが行われました。
子どもたちが、お琴が大好きだったことがよく分かりました。
そして、先生たちへの感謝の言葉に、私まで胸が熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽部ラストコンサート その3

6月からの短い練習の中で、いつの間にこんなにたくさんの曲を練習したのだろうとびっくりします。
優しい琴の音色と歌声に涙が出そうになります。
「日本には四季折々の素敵な曲がたくさんあったのだなぁ。」と、しみじみ感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽部ラストコンサート その2

音楽部の先生たちも全員、今日は子どもたちと演奏を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽部ラストコンサート その1

駐車場が入りきらないくらいのたくさんの方がラストコンサートに来てくださいました。
保護者の方や地域の方だけでなく、志貴小の子どもたちもたくさん応援に来てくれています。
「悔いのない演奏を!」と決意して入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活発表会その2

1年生はとても楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活発表会

2年生は町探検へ行ったあとずっと発表の準備をしてきました。
いよいよ1年生に発表です。
2年生は練習よりも熱の入った発表をしていました。
発表を聞いた1年生は「知らなかったことを教えてくれて、ありがとう」と感想を伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力増強かけ足

走り終わると「6周したよ!」「10周走ったよ!」と教えてくれます。
だんだんと走れる距離が伸びていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 志貴っ子たんぼ 藁まき

 5年生が志貴っ子田んぼ世話人の方と一緒に田んぼに藁まきを行いました。
藁は、志貴っ子田んぼで収穫した稲を先日、脱穀して出てきたものです。
草取りをした後、来年度の豊作を願いなら、もみがらと藁を田んぼに巻きました。午前中に世話人の方がたくさんの藁をまきやすいように細かく裁断してくださっていました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 防火体験教室 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 防火体験教室

 3年生が安城消防署の5名の方を講師としてお迎えし、火災時に自分で自分の身を守るための危機管理能力を養うことを目的に防火体験教室を行いました。消火器の取り扱い方を学んだり煙体験をしたり、隔壁版を壊す体験をしたりするなど大切なことをたくさん学びました。さらに、全員が消防車に乗せていただき子どもたちは大喜びでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

理科室での実験でした。
「大きなミョウバンを作ってみよう」という実験です。
子どもたちが、ぜひやってみたいと希望したそうです。
さすが、4年生でも実験や観察にたくさん取り組んできた、理科大好きな子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

理科の時間でした。
アルミニウムや鉄を溶かす実験を行っていました。
ちょうど理科室に入って行った時には、片付けの説明の時間になっていました。
残念でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会食

今日も2年生から6年生の5人の子どもたちが、会食にやってきてくれました。
とても楽しくて、ついつい食べることを忘れて、みんなのお話を聞いたり、お話ししたりしてしまう私です。
画像1 画像1

1年生

リース作りをしていました。
アサガオのつるで作ったリースを、さつまいものつるでパワーアップさせていました。
悪戦苦闘していましたが、早くできた子は友達の作業を助けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり学級会 その2

前後に、全員手を消毒するなど、安全対策もしっかり考えてくれていました。
みんなを上手に並べたり、見本を見せたり、ゲームが上手く進むように声をかけたり。
たてわり級長、副級長さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり学級会 その1

たてわり級長、副級長さんたちが「たてわり対抗ボールおくりゲーム」を行ってくれました。
どのチームも、小さな声しか出せないけれど、「がんばれ!がんばれ!」と応援しながら、力を合わせてがんばりました。
志貴っ子たちの最高の笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

習字の時間でした。
いつもいろいろな意見を出し合い、元気な教室がとても静かでした。
集中して、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

志貴っ子タイム その2

環境委員会はクイズをとおして、学校の花壇にある花のことを教えてくれました。
ペアで一緒にクイズに挑戦です。
上の学年の子が優しく、ペアの子の意見を聞きながら、移動する姿がとっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子タイム

今日は環境委員会の発表です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684