最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:215
総数:604127
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 修学旅行(10/7)

 奈良でおみやげを買いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 お昼の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行(10/7)

 お昼ごはんタイムです。楽しい思い出がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 お昼ごはんタイム、しっかり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 奈良、東大寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 奈良、東大寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 カツカレー、おいしそうです。

 ※バスは、13時40分に奈良を出発しています。
  今後のバスの運行状況については、配信メールでご連絡をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 お昼は、カツカレーを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 奈良、東大寺です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 (10/7)

 奈良 東大寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 (10/7)

 奈良、東大寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 奈良、東大寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

東大寺を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 雨に濡れる庭園も、趣があります。詩仙堂訪問を終えて、今から奈良へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 詩仙堂訪問の様子です。雨が降っていますが、庭が美しいです。丈山の書も見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 詩仙堂を訪問し、住職様のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 すてきな夜になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 昨夜の舞妓さんとの交流会です。舞妓さん、美しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(10/7)

 昨夜の舞妓さんとの交流会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 (10/7)

 ホテルの方にお礼を伝えました。今日は、奈良を訪問、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 図画工作作品展(〜25日)
11/22 国語基礎学力テスト
11/23 勤労感謝の日
11/24 マラソン大会 プロジェクト会
11/25 マラソン大会予備日
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689