最新更新日:2024/05/27
本日:count up49
昨日:36
総数:199512
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生

音楽の時間でした。
「やまびこさん」と「まねするな。」の間に、自分で好きな言葉を入れました。
みんなに真似してもらって、みんな、とっても嬉しそうでした。
間に入る言葉がいろいろあって、楽しかったね。
みんなにこにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

図工で伝言板を作っていました。
初めて使う糸ノコギリですが、上手に使って、思い思いの形に切っていました。
出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

新出漢字の学習です。
宙に書いてみた後、すぐにドリルで確認をしていました。
この習慣があれば、うっかりミスがなくなっていいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

この前、台に絵を描いていた迷路が出来上がって来たようです。
実際にビー玉を転がしてみながら、「ここにもっと釘を打った方がいいんじゃない。」
「この間にゴムを通した方がおもしろいよ。」と、友だちとアドバイスし合いながら、よりよい作品に改良していて、とても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

漢字の練習をしていました。
とてもよい姿勢で素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

拾ってきたゴミの分別作業を行いました。
ただ捨てるのではなく、使えるものは再利用するためにきれいに洗ったり、分別してリサイクルに回したりしていました。
とても素敵だなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

音楽の琴の学習です。
1時間終わったところで、「さくら」の演奏をしていました。
尺八や歌と合わせて素敵な演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

子どもたちがゴミ拾いから戻ってきました。
どのチームも驚くくらいのゴミを拾ってきています。
「飲みかけのペットボトルが捨ててあったんだよ。」
「タバコの吸い殻や犬のフンもいっぱいあった。」
「タイヤも捨ててあったよ。」
子どもたちは、大変だったゴミ拾いを通して、「信じられない!」「許せない!」「なんとかしなければ!」と、すごく感じてくれているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

総合的な学習で、自分たちにできることとみんなで考えた一つ目の活動、「地域のゴミ拾い」に出発していきました。
みんな、やる気満々の最高の笑顔です。
頑張ってきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琴の授業準備

今日から6年生の音楽で、琴の学習が始まります。
それに向けて、昨日から琴の先生方が準備に来てくださいました。
いつも、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

素敵な菊の花

毎年、大切に育てた菊が見頃な間、学校に飾らせてくださる地域の榊原さんが、今年も見事な花を持って来てくださいました。
今年も、安城市長賞など数々の賞に輝いた菊です。
職員室前に飾ってあるので、ぜひ、みなさん見に来てね。
ため息がでるくらい、美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼 その2

今日は、お腹の中に赤ちゃんがいる先生にお話をしていただきました。
「みんなも、この子と同じように、お腹の中にいる時から、愛され、大切に大切にされてきたんだよ。」
みんな、大切な大切な命だね。
そして、2つのお願いがありましたね。
廊下は静かに歩いてね。
そして、お腹の中の赤ちゃんもちゃんと聞いているから、優しい言葉をあふれさせてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼 その1

まだ、だれも入場していないと思いながら体育館に入っていくと、すでに3学年が入場して静かに座っていました。
とてもよい姿勢で上手に待ってくれていました。
誰もいないと思うくらい、シーンと待つことができていて、すばらしいです。
この後、入場してきた学年も、とても静かに入場できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その7

すごいです!
1台の車の中に順序よく積み込まれていきました。
感動です。
子どもたちが「さようなら」を言うために集まって来てくれました。
みんなで、きつねさんのポーズで記念写真!

劇の中に出てきたおもちゃも近くで見せて下さいました。
みんなにも作れそうですよ。
回させてもらったら、とても楽しかったです。
「劇団風の子 九州」のみなさん、今日1日、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その6

片付けの様子です。
こんな大きな大道具やたくさんの小道具、どうやって運んでこられたんだろう?と、とっても不思議だったので、片付けを見せていただくのも、とてもワクワクしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その5

みんなが見ていた舞台の裏側です。
いろいろな小道具が順番がわかるように並べられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その4

後半は、2年生、5年生、6年生です。
少し、体育館をのぞいただけで、みんなが夢中になって楽しんでいることが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その3

ひょうたんをみて、「鬼滅の刃で見たことある!」
へちまを見て「おばあちゃんちにある!」
子どもたちの反応がかわいいですね。
目をキラキラさせて、夢中で見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その2

アジア各地の小話や遊びを紹介してくれました。
とても楽しくて、子どもたちは大笑いしたり、「知ってる!」と元気いっぱいに答えたり、「がんばれ!」と声援を送ったり。
ゲームにも参加して、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その1

前半は1年生、3年生、4年生の観劇です。
「どんぶらこっこ どんどこ亭」
いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684