最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:97
総数:520542
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月4日 生活科の授業 1年生

 秋見つけで見つけた宝物とすてきを友達と聞き合う学習をしました。タブレットを活用して、友達の宝物のすてきをたくさん見つけることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 全校集会

 今朝は1年生が体育館に入場し、オンライン全校集会がありました。校長先生から、授業では友達の意見に反応して、みんなで考えることが大切という話を聞きました。色々な授業で、追究の成果を発揮して大きな収穫が得られるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 1年生 やさいをたべよう

 調理場の栄養士さんをお招きし、1年生が食に関する学習を行いました。今日のテーマは「やさいをたべよう」でした。子どもたちは普段よく食べる野菜の名前を次々と言っていきました。野菜を食べると身体にどんなよいことがあるかを教えていただき、これからもバランスよく食べようという気持ちを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 緊急地震速報対応訓練

安城市一斉で、緊急地震速報対応訓練を行いました。東部っ子たちは、緊急地震速報が流れるとすぐに机の下にもぐり、自分の身を守ることができました。いざという時の備えを、日頃からしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 読み聞かせ

今日は読み聞かせがありました。東部っ子たちは読み聞かせが大好きです。真剣な表情で本に集中したり、思わず笑顔がこぼれたり、お話に夢中です。読み聞かせボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 どんぐり読書まつり開催中

 ただ今、どんぐり読書まつりが開催されています。今回の読書まつりは、2つのもよおしをしています。1つ目は、めざせ読書王!スタンプラリーです。1、2年生は本を借りるたびに、3〜6年生はあるページ数を達成するたびに、読書応援スタンプを押してもらえます。2つ目は、読書ビンゴです。図書館で本を借りたり、本に関係する問題に答えたりして、ビンゴをめざします。2つともクリアしたら、素敵なしおりがもらえます。
 今日はあいにくの雨でしたが、その分、図書室が大にぎわいでした。読書の秋です。本に親しむ東部っ子がたくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 登校指導C
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478