最新更新日:2024/06/03
本日:count up111
昨日:55
総数:303393
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月2日(水) 朝の風景

11月2日の朝、日の出のころに学校のまわりの田んぼに霧がかかっていました。
そのため、ふだんでは見られないような幻想的な風景を見ることができました。
朝日を受けている雲も何だかいい感じでした。すてきな朝の風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) 2年生 まちたんけんに出発!

今日は楽しみにしていたまちたんけんに出かけます。
いろいろな方の、おしごとをしているところをしらべに行きます。
これまで、たんけんに行くところのことをしらべたり、しつもんをかんがえたりしてじゅんびしてきました。
あいにくの小雨ですが、げんきよく出発です。
どんな人に会えるかな?どんなものが見られるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 6年 わくわく ガイドヘルプ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 視覚部ボランティア「心のひとみ」、視覚障がいボランティアサークル「あいの会」の方をお招きして、白杖体験や卓球体験を行いました。
 また、視覚障がい者の方が生活の中で使用しているものについて聞くことができ、視覚障がいの方がどのような物を使って生活しているのか分かりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617