最新更新日:2024/06/17
本日:count up454
昨日:155
総数:739970
6月17日(月曜日)の水泳学習について 13時20分現在 実施します。次は、6月18日(火曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月7日 清掃の様子

ほうきやぞうきんを使って、そうじをして学校をきれいにしています。
桜井っ子みんなで美しい学校にし続けていきましょう。
3枚目の写真は、清掃道具入れの中です。とてもきれいに道具を整頓されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 さらば! 名古屋港水族館

楽しい時間を過ごすことができました。

今から桜井小学校に帰ります。

名古屋港水族館、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 3年生 マイワシのトルネード

ハロウィンバージョンのマイワシのトルネードを見ることができむした。

なんで、サメはイワシを食べないんだろう??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 ペンギンさん、こっちを向いて その2

ペンギンと目があったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 3年生 ペンギンさん、こっちを向いて

展示がとってもきれいです。
ペンギンと目があったかな?
画像1 画像1

10月7日 3年生 イルカと一緒に「ハイ! チーズ!」

スタジアムで、イルカと一緒に、「ハイ! チーズ!」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 もぐもぐタイム その3

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで食べるとおいしいね。
みんなで食べると楽しいね

10月7日 3年生 もぐもぐタイム その2

お弁当、おいしくいただきました。
おいしいお弁当を作ってくれてありがとうございます。
そして、おやつもサイコー!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 3年生 イルカショー、満喫中 その2

イルカの大ジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 イルカショー、満喫中

迫力のジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 6年生国語科 学習課題解決タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで作った学習課題を解決するために、個人やグループで学習を進めました。
「どうして太一は…」「クエの本当の正体は…」など、物語の本質に迫っている課題がたくさんありました。
自分たちで学習をよりよくし、学びを深めようとしている様子に感心しました。

10月7日 4年生図画工作科 学校もりあげマスコット

「学校のもりあげマスコットを考えよう」をめあてに取り組みました。
「音楽室は何があるかな。リコーダーとか……」
「みんなに分かりやすいキャラクターは何だろう」など、
たくさんのアイデアをふくらませながら、キャラクターを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 3年生 もぐもぐタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
ちょっと早いけど、ぼくたち、わたしたちは、まずは腹ごしらえ。
楽しみだった、もぐもぐタイム。

10月7日 3年生 ただいま、満喫中 その4

魚がたくさん!!
子どもたちもみんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 ただいま、満喫中 その3

生き物をさわる、時間限定のイベントに参加できました。
子どもたちは、思い思いに、のんびり楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 3年生 ただいま、満喫中 その2

目の前の魚たちに、子どもたちの目は釘付け。
発見がたくさん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 ただいま、満喫中

班行動で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 遠足 イルカに会えた!

会いたかったよ、イルカたち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生 名古屋港水族館、到着したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
仲良く見学に行ってらっしゃい!

10月7日 1年生国語科 元気に音読

「サラダでげんき」を元気に音読しました。
いつも音読の練習を、おうちでしっかりと見てくださってありがとうございます。
話の内容を読み取り、登場人物の気持ちになりきって読むことができるようになってきました。
日に日に上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 6年修学旅行
10/14 6年修学旅行
10/17 教育実習開始

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202