最新更新日:2024/06/21
本日:count up16
昨日:205
総数:305795
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月3日 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、いかの香味揚げ、肉じゃが、いりこふりかけです。
画像1 画像1

9月30日 あおみ・さくら校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 デンパークへ校外学習に出かけました。クッキー作りでは、分かりやすく教えていただきながら、みんなで安全に気を付けて楽しく作業しました。そして、焼きたてほやほやのクッキーをいただきました。お弁当を食べた後、ジャブジャブ池でずぶ濡れになって遊びました。よい天気に恵まれた、最高の校外学習になりました。

9月30日 5年生校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の校外学習はトヨタ会館へ行きました。車ができるまでの工程に興味をもちながら見学することができました。

9月30日 5年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はトヨタ会館を見学した後、鞍ヶ池公園に行きました。そこでお昼を食べました。お弁当をつくってくれたお家の方に感謝しながら食べました。

9月30日 4年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東山動植物園に行きました。ゴリラの大きな叫び声を楽しみ、レッサーパンダのかわいさに癒されました。前日には、遠足の実行委員が動物の豆知識や校外学習でのルール・マナーを発表しました。仲間と楽しみ、マナーについても学べる校外学習になりました。

9月30日 3年生校外学習

 名古屋市科学館に行きました。理科の様々な分野で、触ったり体を使ったりして学習することができました。すでに理科で学習した分野もあり、楽しそうに体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 1年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芝生でおいしくお弁当を食べました。水族館のとなりの公園でたくさんあそびました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778