最新更新日:2024/07/01
本日:count up122
昨日:101
総数:489172
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月27日(火) 1年2組 生活 「しっかりとみてみよう」 1

 昨日つかまえてきた虫たちをじっくりと観察しました。タブレットで撮影する方法もありますが、自分の目で見て、手を動かしてスケッチしてみることで気付くこともたくさんあります。デジタルとアナログの使い分けが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活 「しっかりとみてみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 「スポフェスダンスをおどろう」 1

 10日ほど前に写真を撮ったときよりも、笑顔で踊っている子が増えてきました。だんだんと踊ることに慣れてきて、楽しみながら練習できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 「スポフェスダンスをおどろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 「下水道について学ぼう」 1

 今日は安城市下水道課の方を講師としてお招きして、下水道のしくみなどについて学習しました。
 先日は私たちが使う水をきれいにする浄水場を見学し、今日は私たちが使った後の水を、環境への影響を少なくして海に流すための下水道(下水処理場)について学びました。
 始めにパックテストをやってみて「水のよごれ」について理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 「下水道について学ぼう」 2

各クラス1時間の計画で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 「全校朝会」 1

 「校長の話」では4月の始業式に話した、一人一人の「ちがいとよさ」と「つながり」を大切にしようという話をしました。
 スポフェスに向けて、運動が好きな子も嫌いな子も、ダンスが得意な子も苦手な子も、それぞれが自分なりにがんばることと、そのがんばりをお互いに認め合うことが大切ですと話しました。また、6年生が6つの隊のどれかに入って、放課も使って働いてくれていることが最高のスポフェスにするための大きな力になっていることも伝えました。
 一人一人の「ちがいとよさ」を大切にして、全校の「つながり」を実感できるスポフェスにしたいですね。
 また、各団の団長がスポフェスにむけての意気込みを発表しました。どの団長も「最高のスポフェスにしたい」「記憶に残るスポフェスにしたい」などのメッセージを伝えました。
 なお、教育実習が今日から3週間始まりますので、実習生があいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 「全校朝会」 3

 夏休み作品展の入選者に賞状を渡しました。今日は各学年の代表の子に受け取ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 生活 「ちゅうぶしょうのポケモンをゲットしよう」 1

 「いきものとなかよし」という単元の授業です。今日は校内にいる生き物をいろいろと探してきました。ショウリョウバッタやエンマコオロギ、シジミチョウなどをつかまえてきました。授業の後半では、つかまえた生き物をどうするのかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 生活 「ちゅうぶしょうのポケモンをゲットしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「スーパーに見学に行こう」 1

 今日は、スーパーマーケットがお客様のために、どのような工夫をしているのかを調べるために、マルス安城アンフォーレ店に見学に出かけました。
 コロナ禍でこの数年間、スーパーの見学に出かけることができず、また、その間に学校近くのザ・モール(西友)が閉店してしまったので、学区内に見学できるスーパーがなくなってしまいました。今回、学校からの見学のお願いを了承していただき、お店の中やバックヤードの見学までさせていただいた、マルス安城アンフォーレ店の皆様、ありがとうございました。
 はやり、実物を見る、人に会って直接お話を伺うといった体験的な学びは大切です。今回の学びを今後の学習に生かしていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「スーパーに見学に行こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「バトンパスの練習をしよう」 1

 運動会の季節です。運動会と言えば「リレー」ですね。中部小のスポフェスでも、各学年ごとにリレーをします。
 今日はバトンパスの練習を中心に行いました。みんなの思いをバトンでつないぎ、ゴールを目指そう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「バトンパスの練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 生活単元 「注文マスターになろう」 1

 ピザ屋さんをひらいて、お客さんをお招きします。
 今日は「注文マスター」になるための練習をしました。

注文マスターになるための4箇条は・・・。
1 ゆっくり
2 はっきり
3 かおをみて
4 さいごまでいう

 さあ、練習頑張ってね。ピザ屋さんを開くときはお客さんとしていきますからね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 生活単元 「注文マスターになろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木) 児童会 「体育委員 器具庫の掃除をしています」

今回は、体育委員にインタビューしてきました。
体育委員になった理由を聞いてみたら、「体育が好きだから」 「スポフェスなどの行事で活躍したいから」と、言っていました。
器具庫のものが取りやすいように整とんされていたり器具庫がきれいなのは、日々、体育委員さんが頑張っているからだということが分かりました。
画像1 画像1

1年2組 体育 「バトンパスのれんしゅうをしよう」 1

 1年生のスポフェスリレーは、折り返しリレーです。
 今日はバトンパスのしかたについて、どうしたらつぎのひとにちゃんとわたすことができるかみんなで考えた後で練習してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 体育 「バトンパスのれんしゅうをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1・3組 社会 「北部じょう水場の見学をしよう」 1

 今日は1・3組が見学に出かけました。心配された雨も行きの途中からやみ、あまり濡れずに見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 遠足・社会見学(仮)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722