最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:951
総数:729840
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月2日 図書館ボランティアさんの活動

図書室に季節を感じる飾りを図書館ボランティアさんがつけています。外から見ても、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

図書館ボランティア活動の見学に2人の方がいらっしゃいました。いつでも、見学を受け付けています。ご希望がありましたら、学校まで連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 不登校・発達障がい 関連講座のご案内

公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団からタイトルの内容についてお知らせがありました。

 不登校や発達障がい傾向のある子どもとその保護者及び関係者の方を対象に、さまざまな分野の専門家による講座や集団カウンセリング、また参加者相互の情報交換等を行っています。

 また、不登校に関する講演、初開催。
漫画家 棚園 正一 氏 を講師に迎え
「〜不登校の時間が教えてくれたこと〜 不登校だから気づけた たくさんの大切なこと」
という演題で講演会が開催されます。

講演会に関する内容、そのほか、講座、カウンセリング等について、配布文書にアップしました。
詳細は、以下をクリックしてください。

不登校・発達障がい 関連講座のご案内
画像1 画像1

6月2日 6年生 体育科  体力テスト「20mシャトルラン」

「目標回数は昨年度の自分を超えること!」を合言葉に、自分の限界にチャレンジしている姿がたくさんありました。
「がんばれー!」「その調子だよー!」など、友達からの励ましの声も自然と生まれ、すごくいい雰囲気の中、シャトルランを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 5年生 国語科 漢字力テスト

先生から漢字力テストの練習問題が配布されました。早速、問題を確認していました。100問の中から50問が出題されます。習ったことを確実に覚えて、力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 4年生 社会科 くらしの中の水

「学校の水はどこからきているのか」をめあてに学習に取り組みました。
水道メーター,タンク,ポンプ室など,いつも私たちが使う水は様々な工夫があって、わたしたちの家まで届いていることに気付きました。学習をした後に,みんなで学校を探検し,実際に見学をしました。
画像1 画像1

6月2日 4年生 国語科 たしかめながら話を聞こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアの2年生に、おすすめの本を紹介しました。
「2年生はどんな本がいいのだろう?」
「喜んでくれるかな?」
ドキドキしながら紹介をしました。ペアの2年生はとても喜んでくれて、4年生のお兄さんお姉さんも嬉しかったです。

6月2日 3年生 体育科 てつぼう

いろいろな技に調整しています。
順番を守って、交代で取り組んでいます。しっかりと鉄棒をにぎってまわったり、勢いをつけて回転したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 2年生 新しい書写の先生 よろしくお願いします

6月より桜井小に新しい先生がいらっしゃいました。
2、6年生の書写を担当します。
先生の自己紹介のお話で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 1年生 生活科 あさがおの支柱を立てたよ

あさがおが大きくなってきたので、支柱を立てました。
穴にしっかり差し込んで、倒れないようにしました。
追肥もしました。水やりもしました。
土にやさしく水をかける姿に、あさがおを大切に育てたいという心遣いを感じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 水無月、はじまりの日

今日から6月。
熱中症予防のため、先週から、熱中症指数の計測、ミストファンの設置を始めています。
桜井っ子は今日も元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 6年生 家庭科 はじめての調理実習

はじめての調理実習に挑戦しています。
コロナ禍でも安心安全にできるように、注意点をいろいろ話し合ってから実施しました。
調理する部屋と試食する部屋を別にして、なるべく会話をしないように気をつけて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 5年生 朝のスピーチ

「うれしかったこと」をテーマにして、朝のスピーチをしました。
スピーチの後、多くの子が挙手をして質問しました。
画像1 画像1

6月1日 4年生 体育科 アスレチックレース

体育の授業で様々な遊具を使ったアスレチックレースを行いました。
鉄棒,雲梯,ジャングルジム,滑り台,ボール,いろんな遊具を使って体全体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 4年生 図工科 鑑賞 ひまわり美術館

木々を見つめてで描いた作品をみんなで鑑賞しました。
クラスの級訓「ひまわり」の名前を使った美術館を開き,
静かに鑑賞しました。
1、筆の使い方 
2、色の組み合わせ 
3、形
3つのポイントについて、みんなで鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 3年生 フッ化物洗口

歯を丈夫にするためにフッ化物洗口に取り組んでいます。
口の中に薬液を入れて、1分間じっと待ちます。
丈夫な歯になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 1年生 生活科 あさがおのかんさつ

毎日世話をしているあさがおが大きくなってきました。
「はじめに出てきた葉っぱより、あとから出てきた葉っぱの方がざらざらしているよ。」
ほんとうかな。
みんなで葉っぱをよく見たり手ざわりを確かめたりして観察をしました。
みんなで学ぶと、いろいろな発見があって楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 児童集会
9/28 6年校外学習
5時間授業
9/29 5年自然教室(〜30日)

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

愛知県より

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202