最新更新日:2024/07/03
本日:count up140
昨日:179
総数:489540
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 体育 「スポフェスダンス 私は最強」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 書写 「文字の組み立て方に気をつけて書こう」 1

 今日のお題は「土地」です。文字の組立て方や、左右のバランスなどに気をつけて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 書写 「文字の組み立て方に気をつけて書こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 算数 「直方体と三角柱の体積の求め方を考えよう」 1

 算数の教科担任の先生自作の模型を使って、直方体と三角柱の体積の求め方について考えました。子どもたちはモデルを手にしながら求め方の説明しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 算数 「直方体と三角柱の体積の求め方を考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 算数 「直方体と三角柱の体積の求め方を考えよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 赤団絆隊 「ダンス隊 ダンスの練習をしよう」

放課の時間にダンスを踊っています。5・6年が教室に集まって一生懸命練習しています。
スポフェスを頑張っていきましょう♪
画像1 画像1

9月16日(金) 青団絆隊 「フラッグ隊がフラッグを作成中です!」

フラッグ隊はスポフェスのフラッグ(応援旗)を作る隊です!
このフラッグには、「イルカは高くジャンプするから、同じように目標に向かってジャンプする」という意味が込められているそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金) 黄団絆隊 「フラッグ隊 応援旗のデザイン」

 この応援旗の「蜂」には、「集団で行動する」という意味と、蜂は地道に巣をつくるので私たちも「地道に練習をかさねたい」という意味が込められているそうです。
画像1 画像1

9月16日(金) 青団絆隊 「応援歌を決めました!」

6年3組では、青団の応援歌を決めました。
たくさん話し合って、「とっとこハム太郎」「かくれんぼ」「インフェルノ」「ワタリドリ」に決まりました。
スポフェス、盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(木) 「熱中症に注意して遊びます」 1

 昨日は運動場の気温が35度を越え、WBGTも31度を越えましたので、休み時間の外遊びや、体育の授業を中止しました。
 今日は昨日よりも気温も低く、風もあったので外遊びはOKにしました。1年生の廊下では「○○君 5ごっくんした?」と子どもたちが声をかけながら外に遊びに出かける姿を見ました。「暑い日は、遊ぶ前、運動する前に水筒の水を5回ごくごくする」習慣が身についているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 「熱中症に注意して遊びます」 2

外遊びの時は、マスクを外すよう指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 国語研究授業 「大きな ためいきを ついたときの、ねこの 気もちを 考えよう」 1

 主人公の猫の気持ちがどのように変わっていったのかについて考えました。
 猫の気持ちについて考えを深めたあとで、最後に音読をしました。猫の「ニャーゴ」の声がどのように変わったのかを考え、工夫して読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 国語研究授業 「大きな ためいきを ついたときの、ねこの 気もちを 考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 国語研究授業 「ベスト観点を考えよう」 1

 「くらしの中の和と洋」という説明文についての学習です。
 子ども達はくらしの中にある和と洋について調べる活動を通して、調べたことの中から必要なものを選んだり比べたりして「和と洋ブック」にまとめます。
 今日は自分が調べた和と洋(例:緑茶と紅茶)について、調べた内容を整理するためのポイントとして表の言葉と対応する観点(例:成分と効果)を考えました。
 最初に先生が提示したものについて考えた後、各グループで自分が考えた内容に適した観点を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 国語研究授業 「ベスト観点を考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 国語研究授業 「ベスト観点を考えよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 児童会 「企画委員の仕事」

 今回は面白い企画を考えてくれている企画委員会にインタビューをしました。企画委員会は企画を考える以外にも仕事があります。それは旗上げです。旗上げは登校後に行い、下校前に降ろします。
 企画委員に大変な事を聞いてみました。大変な事は旗を広げて上げる事だそうです。自分も旗を上げる事が苦手なので、同感です。旗上げは大変だけど頑張っていきます。
画像1 画像1

9月14日(水) 絆隊 「アナウンス隊」

 アナウンス隊は、スポフェスでリレーなどの実況をする隊です。実況をするグループと、アナウンスをするグループに別れます。
 今日は「エア実況」をする宿題を出されました。
本番が楽しみですね!

画像1 画像1

9月14日(水) 青団絆隊 「青団ダンス隊」

 ダンス隊は今、5年1組にダンスを教えに行っています。
ダンスを教える時は「声だけでなく踊ったりしたりして、わかりやすくすることを心がけています。」と言っていました。
 かっこいいダンスが踊れるようになると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 全校朝の会
9/29 遠足・社会見学(仮)
児童会・クラブ活動
9/26 委員会活動(前期最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722