最新更新日:2024/06/28
本日:count up53
昨日:203
総数:488901
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年3組 外国語 「Typhoon&Tsunam ゲームで楽しもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木2組 自立活動 「夏まつりにようこそ」 1

 杉の木2組の子たちが、「金魚すくい屋さん」「ボウリング屋さん」「射的やさん」「輪投げ屋さん」になって、他の杉の木学級の子たちを招待しました。
 お金をもらったり、やり方を説明したり、時間を計ったり、記録をとったりする仕事を通して、人と関わったり、計算したりする学びを積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木2組 自立活動 「夏まつりにようこそ」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木2組 自立活動 「夏まつりにようこそ」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 1年1組 生活 「アサガオのいろみずであそんでみよう」 1

 自分が育てたアサガオの花で色水を作り、紙を染めたり、ヨーヨーを作ったりして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 生活 「アサガオのいろみずであそんでみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活 「アサガオのいろみずであそんでみよう」 1

 2組もやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活 「アサガオのいろみずであそんでみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数 「10円玉をつかって考えてみよう」 1

 「130円をもっていて90円のチョコレートを買うと、何円のこりますか」という問題を、10円玉を使って考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数 「10円玉をつかって考えてみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 音楽 「先生が元気になる音楽をつくろう」 1

 タブレットにあるアプリを使って、作曲しています。
 先生が配布したメロディーに打楽器などを重ねるなどして編集したり、全く新しい曲を作ったりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 音楽 「先生が元気になる音楽をつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 算数 「四角形の内角の和について考えよう」 1

 四角形を切り分けて頂点を集める作業を通して、四角形の内角の和が360度であることを押さえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 算数 「四角形の内角の和について考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 「教育展の準備が整いました」 1

 明日から15日(金)まで、本校体育館にて安城中部小学校の教育展を開催します。
 懇談会の折に、ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「教育展の準備が整いました」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「教育展の準備が整いました」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「教育展の準備が整いました」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について、下記のアドレスをご確認ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

7月8日(金)「リモタナで楽しもう」

 児童会の企画委員さんたちが進めてきてくれた、中部小夏祭り週間の最終日として、「リモタナ(リモート七夕)」を行いました。クイズラリーの答え発表、団体対抗七夕大会の感想・結果発表、児童の願い事紹介などをしました。(3枚目の写真は「願い事ロード」に書かれた子どもたちの願い事です。)
 コロナ禍でも楽しむことができる行事を考えてくれてありがとう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722