最新更新日:2024/06/26
本日:count up185
昨日:222
総数:488441
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

教育展の作品写真がアップされています。

 安教研HPで本校の児童の作品が公開されています。まだ他校の作品はほとんどアップされていませんが、ぜひご覧ください。
(各学級ごとにまとまっています。一つずつの作品をクリックすると拡大されます)

第23回教育展WEB展示URL
https://ankyoken.jp/works/

8月8日(月)「夏休み中の一コマ」 1

 今日の学校の様子をお伝えします。

 今日は先生方が図工室や音楽室などの掲示を作りなおしたり、理科準備室の掃除をしたり、2学期の研究授業について話し合ったりしました。
 中部っ子のみなさん、「夏休みだからできること」「お家のお手伝い」などやっていますか?校長先生は夏休みに入ってから始めたことを続けていますよ。何を始めたかは2学期の始業式にお伝えしますね。
 コロナ感染症の拡大が続いています。手洗い、マスク、換気の基本的感染対策をきちんとしましょう。また熱中症や水の事故には十分注意してくださいね。
 山形県や新潟県、石川県や福井県のように大雨による災害もいつ起きてもおかしくないですね。お家の人と、いざというときの行動について話し合っておくこともいいと思いますよ。
 これから2週間程度は、お家の方がお盆休みで一緒に過ごす時間も多くなりますね。充実した夏休みにしてくださいね。
 では、8月22日のオンライン学活で元気な姿を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夏休み中の一コマ」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(月)「がんばれ北中男子バレー部!」 1

 8月に入りました、最高気温が35度を超える猛暑日も予想される日が続きそうです。
 夏休み中に、本校の体育館で安城北中男子バレー部が練習をしています。これは、北中の体育館だけでは、午前中の早い時間に男女のバレー・バスケの練習が同時にできないため、学区の小学校の体育館を借りて、運動ができる時間帯に部活動を実施するためです。
 新チームになってまだ数週間ですね。まずは基本練習を集中して取り組んでいました。とはいえ、9月24日(土)25日(日)は新人戦です。熱中症とケガには気をつけて、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「がんばれ北中男子バレー部!」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「がんばれ北中男子バレー部!」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「がんばれ北中男子バレー部!」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722