最新更新日:2024/06/06
本日:count up22
昨日:183
総数:485120
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月29日(水)団対抗七夕大会(黄団) 1

 玉入れ最後の団は黄団です。
 企画委員さん、七夕大会の企画・運営ありがとうございました。ここまでの準備等、大変だったでしょう。全校のみんなが楽しむことができ、とても良い会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団対抗七夕大会(黄団) 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団対抗七夕大会(黄団) 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団対抗七夕大会(黄団) 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団対抗七夕大会(黄団) 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工 「ともだちをかんせいさせよう」 1

 2組は今日の授業で教育展の作品が完成となります。
 みんな、自分の作品の最後の仕上げに夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工 「ともだちをかんせいさせよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 算数 「三角定ぎを使って、長方形や正方形をかこう」 1

 三角定規2つを使って、「縦〇cm、横△cmの長方形」や「1辺が◎cmの正方形」などを作図します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 算数 「三角定ぎを使って、長方形や正方形をかこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 道徳 「まけることについてかんがえよう」 1

 今日は「まけること」について考えました。
 始めに、色々なゲームをして勝った時の気持ちと負けたときの気持ちについて自分の気持ちを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 道徳 「まけることについてかんがえよう」 2

勝負に勝った時、負けたときの気持ちを発表した後で、先生は
「勝負はしない方がいいのか」と発問しました。
子どもっちからは
 「戦いはいけない」「負けるのは嫌だからやらない」から勝負はしないほうがいい
 「負けても楽しいから」「強くなりたいから」から勝負はした方がいい
という意見が出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 道徳 「まけることについてかんがえよう」 3

 次に柔道の動画を見ました。
 柔道の基本は受け身で、受け身とは転ぶ(負ける)練習。受け身がきちんとできるようになることが達人になることにつながるということを伝えました。
 最後に「負けることのすばらしさ」「負ける人のおかげで勝てる」ということを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 「クリーンバスで見学に行こう」 1

 4年1・2組は6月28日(火)に市のバスでクリーンセンターとリサイクルプラザに見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 「クリーンバスで見学に行こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 「クリーンバスで見学に行こう」 1

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 「クリーンバスで見学に行こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 団対抗七夕大会(青団) 1

 今日は青団の七夕大会です。
 暑い一日でしたが、朝から体育館の窓を全開にして、扇風機を5台フル稼働しておいたおかげで、昼休みの時間でも何とか実施でしました。
 1学級1分間程度の玉入れでしたが、みんなで一緒に楽しむことができました。企画委員さん楽しい行事をおりがとう。
 明日は黄団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団対抗七夕大会(青団) 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団対抗七夕大会(青団) 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団対抗七夕大会(青団) 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/4 まとめテスト(算)
児童会・クラブ活動
7/5 委員会活動
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722