最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:51
総数:235386
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 生活科「おいしいやさいに そだつといいな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学年の畑にスイカの苗を植えました。植える時期の関係で今回は中玉と小玉を植えました。先生の話をよく聞いて上手に藁を敷いたり、肥料をあげたりすることができ、無事に植えることができました。おいしいスイカが食べられるといいね!

読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
久しぶりの読み聞かせ。
自分で読むのとは違った本との関わりを楽しみました。

5年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
ひさしぶりのプールが今月から始まります。高学年でプール掃除を行いました。全校のみんなも使うため、気合いを入れて取り組みました。水泳の授業が楽しみですね。

音楽

木琴で
歌のにじ
を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 しゅうじ

きょうは しゅうじを しました。
いろいろな せんを かいてみました。
まっすぐなせんや くるくるのせんがあって ふでが いうことを きかず くせんしましたね。
つぎも がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科「めいわの町 はっけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生活科では、明和の町(東端)をお散歩しました。田んぼや中学校、東端保育園、お饅頭屋など、いろいろなものを発見しました。途中、田んぼ名人の方に「何をしているんですか?」と質問する子もいました。次は、根崎へ出かけたいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 委員会活動
6/14 牛乳パック回収
プール開き
6/15 牛乳パック回収
全校一斉漢字まとめテスト
眼科検診(1・3・5年・特)
フッ化物洗口
6/16 なかよし下校12:45
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地