最新更新日:2024/07/05
本日:count up127
昨日:518
総数:490767
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年4組 道徳 「うそってなんだろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 生活単元 「たこやき『こナとや』 えいぎょうちゅう」 1

 たこ焼き屋さんの従業員になって、一人一人に応じた課題の達成を目指して練習してきました。
 接客や会計、調理に片付けなど、いくつもの役割を自分なりの達成目標をもって活動していました。
 交流学級の先生や事務職員さんなどもお客さんとして来てくれたので、何度も活動でき、子どもたちの自信になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 生活単元 「たこやき『こナとや』 えいぎょうちゅう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 生活単元 「たこやき『こナとや』 えいぎょうちゅう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 生活単元 「たこやき『こナとや』 えいぎょうちゅう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 青団絆隊 「青団 応援隊」

 応援隊は、スポフェス当日に歌う応援歌の紙をダンボールに貼り付けています。当日に見ながら応援できるようにしています。応援でスポフェス全体を盛り上げていきます。
画像1 画像1

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 1

 昨夜の雨のため、グランドコンディションが悪く、1・2時間目の予定を3・4時間目に変更して予行演習を行いました。
 時間が短くなった影響で、一部省略しての実施となりましたが、各ブロックの音遊(ダンス)はお互いに見合うことができました。
 当日は最高気温24度と予想されており、暖かい陽気に包まれた中で実施できそうです。
 保護者の皆様のご来校を心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 「スポフェス予行演習」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(月) 「環境委員会 リサイクル活動」

 10月22日(金)に環境委員会の主な仕事の一つ、リサイクル活動について取材しました。中部小学校で2週間に1回、金曜日の朝にみんなが家からペットボトルや牛乳パックを持ってきて集める活動をしています。終わった後は回収した物をまとめ、運んでいます。
 中部小のみなさんの3R(リデュース・リユース・リサイクル)に対する意識が高まっていくといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 国語 「話すれんしゅうをしよう」 1

 「たからのものをしょうかいしよう」という単元です。
 今日はペアの子に「どのような話し方をすると、しょうかいすることが聞く人によくつたわるか」考えて練習していました。赤白帽子をかぶっている子が話をしている子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 国語 「話すれんしゅうをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 図工 「とらどしかどまつをつくろう」 1

 来年は寅年です。杉組では「寅年門松」をつくっています。竹は学校の印刷機のマスターの芯を使い、しめ縄はいらなくなったTシャツを切って使いました。他にも新聞紙を使うなど廃材を有効活用して作っています。
 お家に持ち帰ったら正月飾りとして飾ってもらえるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 図工 「とらどしかどまつをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 学活 「はちまきをむすんでみよう」 1

 3年生以上はスポフェスではちまきをつけます。3年1組は青団ですが3年2組も青団ですので、緑色のはちまきをします。
 後ろ手で結んだ経験が少ないので、結ぶのに苦労していた子もいました。走っている途中にとれないように、練習しておこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722