最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:240
総数:580293
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月13日(月) 2年生体育科「スピリット・オブ・ザ・ゲーム〜アルティメット〜」

 体育館に賑やかな声が響いています。新たな競技「アルティメット」に取り組んでいます。ディスクを投げ、エンドゾーンまで運びます。途中にパスカットがあり、そこがおもしろいとのこと。コート狭しに走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市バスケットボール選手権大会速報3

対桜井中戦 90-21 選手全員がコートに立ちプレーをしました。おめでとうございます。来週が楽しみです。気をつけて、明中の地に帰ってきて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城市バスケットボール選手権大会速報2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安祥中にて開催されている桜井中との1回戦、前半終わって、54対6の大差で試合を進めているバスケットボール部女子です。随所に素晴らしいプレーが生まれています。スリーポイントシュートが気持ちよく決まっています。

12月12日(日) 安城市バスケットボール選手権大会速報1

桜井中にて行われた安城市バスケットボール選手権大会(冬季大会)で、バスケットボール部男子が、対桜井中 71対30で、圧勝しました。来週日曜日の準決勝に駒を進めました。おめでとうございます。

12月11日(土) 第55回安城市冬季ABC級卓球大会

 上記卓球大会に臨んだ明中卓球部女子、今回は個人戦。予選を突破し、多くの選手が決勝トーナメントに進みました。難敵のクラブチームメンバーと熱戦を繰り広げました。
 中学生以下の部 女子B級 3位入賞を果たしました。おめでとうございます!
 明日は、バスケットボール部男女が、それぞれ冬季大会に挑みます。応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ドッジボール大会のようす

 昼休みの時間にドッジボール大会が開催されました。今日は1年生が試合をしていました。とても楽しそうな声が全てのコートから聞こえてきました。どこのクラスが優勝するのでしょうか?続きが気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はフィンランドのクリスマス料理についてです。サンタクロースの故郷、フィンランドでは、クリスマスに「ヨウルトルットゥ」という星形のクリスマスパイを食べます。ただ、どちらかというと手裏剣や風車に見えます。星形に形を整えたパイの真ん中に入っているのはプルーンジャム。市販の冷凍パイシートとジャムを使って手作りする人も多いです。難しそうに見えますが、折り方さえ覚えれば簡単に作れるようですよ。もちろん、カフェやスーパーで完成品も売ってます。もう1つ、フィンランドでは、冬にミルク粥「リーシプーロ」をよく食べるのですが、クリスマスにはアーモンドを鍋に1粒だけ落とします。それが入っていた人は翌年幸せが訪れるという伝説があるそうです。

幸運のアーモンド、見つけたいですね。

読書強調週間が終わっても

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のざわめきが、8時15分を過ぎると、ぴたっと止み、校内に静けさが広がります。かすかに頁をめくる音だけが聞こえてきます。昨日で、図書委員会企画の読書強調週間は終わりましたが、このよき習慣は続けていきたいですね。

12月10日(金) 2年生 美化活動がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日美化委員が朝の落ち葉掃除をしてくれています。今日も学校の側溝や歩道をきれいにしてくれています。美化委員のおかげできれいな明祥中学校になっています。ありがとうございます。

2年生 学年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は、担任をシャッフルして各学級で道徳を行いました。「仕事とは、何か。何のために働いているのか」「スカイツリーにかけた夢」「一枚の布」「古い街なみを残すべきか、開発すべきか」をテーマに生徒の考えを深めていきます。将来に関することや伝統文化に対する考え方、最後までやり遂げることの大切さなどを学ぶことができました。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は瀬尾まいこさんの「幸福な食卓」との図書コラボメニュー「さばの味噌煮」です。
 佐和子の家族はちょっとヘン。父を辞めると宣言した父、家出中なのに料理を届けに来る母、元天才児の兄。そして佐和子には、心の中で次第にその存在が大きくなるボーイフレンド大浦君がいて……。それぞれ切なさを抱えながら、つながり合い再生していく家族の姿を温かく描く物語です。図書室にあるのでぜひ読んでみてください。
 今日はデンマークのクリスマス料理についてです。
 デンマークのクリスマスに欠かせない「エイブルスキーバー(エーブルスキワ)」。デンマーク語で、“リンゴのスライス”の意味ですが、とくにリンゴは入っていません。小麦粉やバター、卵黄でつくる、いわばパンケーキの一種。食べるときに粉砂糖やラズベリージャムをかけます。写真を見ると日本のたこ焼きそっくりでした。たこ焼きを専用の器具で焼くのと同じ作り方だそうです。

12月9日(木) 1年生 授業のようす

 数学の授業では、図形の問題を解くために、友達と話し合いをしていました。英語の授業ではALTの先生が来て、英語で質問され、それに答えるクイズゲームをやっていました。社会の授業では、生徒たちが調べ、学び、考えたことを黒板に書き、それを活用して海外の国の貿易について解説していました。授業はそれぞれ色があり、生徒たちの学びもそれぞれです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動のようす

 2日間続いた雨も上がり、ようやく外の部活も活動しました。やりたくてもやれなくてたまっていたうっ憤を晴らすかのように、生き生きと且つ真剣に取り組む表情がたくさん見られました。限られた時間を最大限活用して、どんどん上達していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんのコーナーです。

今日はイタリアのクリスマス料理についてです。
日本では“土用の丑の日”のイメージが強く、夏に食べる人が多い鰻ですが、イタリアではクリスマスからお正月にかけてがよく食べられます。イタリア語でアンギラ(anguilla)という普通の鰻は他の時期にも食べるのですが、この時期に食べるのはカピトーネ(capitone)というメスの大鰻。いわば、クリスマス時期の高級バージョンで、日本の鰻よりも大きく、肉厚で脂がのっています。食べ方は、ぶつ切りしてフライなどにしたり、煮込み料理にしたり。そもそも鰻は“悪魔の化身”と考えられており、食べることで厄を払おうという意味があるそうです。うなぎは日本のイメージが強いとわたしは思いますが、イタリアでも食べることを知ってびっくりしました。

2年生 授業がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1時間目の授業の様子です。社会では、「東北地方の伝統○○を紹介しよう」というテーマでタブレットを使って発表ノートでプレゼンをしていました。英語では、「ゴジラ」をテーマにして英文を発表していました。期末テストが終わっても勉強に集中しています。来年は、受験生です。大きな行事の無いこの時期こそ学力向上のチャンスです。頑張っていきましょう。

12月8日(水) 3年生 朝の風景

 担任が、一人一人と顔を見合わせての健康観察が当たり前の風景となって、2年近くになります。大切なのは、新たなコロナウイルス株の拡大に対し、正しく恐れながら、当たり前となった感染対策を続けることです。
 読書強調週間に、ハリーポッターの原書と翻訳本を読み比べている生徒が目にとまりました。学びが新たな興味に広がっていることがうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 部活がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は、懇談会で2年生は部活動を行いました。残念ながら外で活動する部活動は、雨の影響で中止してしまいましたが、室内で活動する部活動は、元気に行っていました。来年の夏に向けて頑張っています。

1年生 ハンドリングサッカー

 1年生の体育ではハンドリングサッカーをやっていました。2チームに分かれて作戦を立て、試合をして、ハーフタイムにもう一度作戦を立て直す、ということをしていました。「こういう動きをすればパスが通しやすくなるから、こう動こう」「責められたときに相手にマークがついていなかったから徹底してみておいて一気に責められないようにしよう」「サッカーだとオフサイドとかファウルとかの反則になりかねないから、この動きは気をつけよう」などの声が聞こえてきました。ボールを持っている人も持ってない人も考えなしで動いては点は取れません。自分がどの位置にいればボールをもらえるか、どの位置にいれば相手が動きづらくなるかしっかり考えて、試合内容がよくなるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持ち込み資源回収について

画像1 画像1
コンテナのすぐ近くに車を停車できるようにコーンを置いてコースを作りました。
資源を持ってきていただいた方は、生徒昇降口横から入っていただき、資源をコンテナに入れた後は裏門側へ抜けていただくようお願いします。
コース内は一方通行となりますのでご注意ください。


本日の花材  エニシダ    菊
       スイートピー ドラセナ
       スターチス
画像2 画像2

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
多くの国民がヒンドゥー教徒なインドですが、南インドのゴア州は、ポルトガル領だった時代もあり、キリスト教とヒンドゥー教がお互いに認め合って共存する州でもあります。ゴアのクリスマスメニューはヴィンダルー。もちろんカレーです。それぞれ家庭の味もあるそうですが、豚肉のポークヴィンダルーはこくまろで辛すぎないものも多く、おすすめです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 大掃除
3/18 公立高校合格発表
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 1,2年給食終了 大掃除 教室移動
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777