最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:262
総数:1025667
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月10日は、「人権デー」

 人権週間に合わせて、今週は給食時の放送で、「誰かのことじゃない」 ミニミニ人権放送を行ってきました。その人権放送も今日が最終日となりました。昨日木曜日は先生が、本日は3年生生徒が話をしてくれました。また、ミニミニ人権放送の前には、生徒会執行部による「ありがとうの日」の紹介がありました。どの話も、ちょっと心が勇気づけられたり、心が温まるすてきな話しでした。参加してくれたみなさんありがとうございました。
画像1 画像1

特別支援学級 家庭科 「おにまんじゅう作り」

 特別支援学級の家庭科で、「おにまんじゅう作り」を行いました。苦労しながらサツマイモの皮むき、がんばって調理しました。蒸しあがった「おにまんじゅう」を口にしたとき、みんな「おいしい」と言っていました。ぜひ、お家でも家族と一緒に作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間 「誰かのことじゃない」 ミニミニ人権放送 No.2

 本日も給食時の放送で、「誰かのことじゃない」 ミニミニ人権放送を流しました。また、人権作文も各昇降口と教室に掲示しました。ぜひ、読んでください。
画像1 画像1

1年生 「朝の読み聞かせ」

 本日のさわやかタイムに、ボランティアのみなさんによる「朝の読み聞かせ」が行われました。語り手のみなさんが読み聞かせてくれる本の内容もよかったのですが、それ以上に素敵な語りに引き込まれている生徒の様子が印象的でした。毎日の読書とはまた違った心地よい時間でした。
画像1 画像1

人権週間 「誰かのことじゃない」 ミニミニ人権放送

 12月4日から10日は人権週間です。例年、人権に関する作文の朗読を行っていました。しかし、南中にかかわる人たちの生の言葉をもとに、人権について考えられるようにしたいと考え、人権週間 「誰かのことじゃない」 ミニミニ人権放送を計画しました。
 全校に人権放送への参加者を募集をしたところ、生徒のみなさんと先生方から、たくさんの参加希望がありました。全員の声をすべて放送で届けることは難しかったので、放送と作文の教室掲示に分けて行うことにしました。自分の思いや考えを学校全体に向けて表現しようと希望してくれたみなさん、本当にありがとうございました。南中に関わるすべての人にとって、この活動がさまざまな視点から人権について考える機会になることを願っています。
画像1 画像1

南中 「ART STREET」

 紹介が遅くなりましたが、南中「ART STREET」に美術部のみなさんの作品が展示されています。11月にアンフォーレで行われた南美展で展示した作品です。大きなキャンパスに描かれた油絵が並んでいる様子は壮観です。懇談会にお越しの際は、ぜひ南館への1階通路にお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場訪問学習 最終日 【その2】

 職場訪問最終日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場訪問学習 最終日

 今日が2年生の職場訪問の最終日でした。十分な時間はなかったかもしれませんが、それぞれの職場で貴重な体験をしてきました。
 2年生のみなさんお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月生徒集会 「人権集会」

 本日の朝、12月の生徒集会を行いました。東の空から差す陽の光が、冬の朝の冷たさを和らげてくれる、絶好の集会日和の中で集会を行うことができました。
 本日は毎年12月4日から10日まで行われている「人権週間」や12月10日の「人権デー」に関連し、「人権」について考える人権集会を行いました。校長先生からはご自身の経験をもとにしたお話、生徒会執行部からは人権を大切にすることができる学校にしたいという思いを伝えてくれました。この人権集会・人権週間を、人権について考えるきっかけにしたいです。
 人権集会後には、委員会によるアクションタイムがありました。本日は、広報委員会と保健委員会のみなさんからのアクションタイムでした。かかわってくれたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場訪問学習 4日目

 職場訪問の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場訪問学習 4日目

 本日は2年生職場訪問の4日目です。訪問の様子を紹介します。 

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 「模擬裁判」 その2

 3年生「模擬裁判」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 「模擬裁判」 その1

 本日の6時間目、3年生では弁護士の先生方を講師に迎え、全学級で「模擬裁判」を行いました。教室内を法廷に見立てて、全員が参加して行いました。今回の裁判は、裁判員裁判で、検察官役による冒頭陳述、弁護人役による冒頭陳述。証拠の説明など、実際の裁判の手続きに則って行い、裁判官と裁判員による評議、判決までを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場訪問学習 3日目

 2年生の職場訪問の3日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場訪問学習 2日目(2)

 職場訪問学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場訪問学習 2日目

 昨日から始まった2年生の職場訪問学習の様子です。
 それぞれの職場で、その職場でしか知ることができないような特別な話を聞いたり、そこでしか体験できないような経験をしたりしている様子が、写真からもよく伝わってきます。この訪問学習を終えた生徒の中に、どんな思いが残り、どんな考えが芽生えてきたのか、生徒のみなさんのまとめが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場訪問学習

 本日からの1週間、2年生では職場訪問学習を行います。2年生生徒全員が、いくつかの職場を訪問し、仕事を体験したり、働いている人にインタビューしたりします。「立志」学習の一環として、社会とかかわり、自己の生き方を考えるきっかけにしたいという願いのもとで行っていきます。その様子を紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会を行いました

 本日の午後は学校保健委員会を開催しました。今回の学校保健委員会は、「みんなだいじ♡プロジェクト vol.2 〜めざせ!リフレーミングのプロ〜」をテーマに、本校スクールカウンセラーからの講演を聞きました。
 講演では、リフレーミングについての話を聞き、実際にリフレーミングを体験しました。自分自身のマイナスだと思っている部分について、プラスとしてとらえ直してもらうことで、ちょっと気持ちが楽になることを実感しました。これからの生活の中でもぜひ生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テストが終わりました

 25日・26日の2日間、2学期期末テストが行われました。生徒のみなさんにとっては、文化祭が終わってすぐにテスト週間になり、気持ちの切り替えなども大変だったと思います。ほんとうにご苦労さまでした。
 本日26日は、テスト後にhyper-QUアンケートと2学期を振り返るキャリアパスポートをまとめました。その後の給食の時間には、ホッとしたのか笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月食が見られました

本日18時すぎに、本校運動場から撮影しました。太陽と月の間に地球が入ることで、地球の影が月にかかり、月が暗く見える現象です。今回は、最大のとき月の90%以上が欠けるという大きな月食でした。次にみられるのは、来年の11月とのことです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/18 午後 立志の会
3/21 春分の日
3/22 後期生徒議会(最終)
生徒会引継ぎ会
3/23 給食終了
大掃除
教室移動
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp