最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:272
総数:1020957
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

職業&立志講演会 「世界一ワクワクする夢の叶え方」 その2

 講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業&立志講演会 「世界一ワクワクする夢の叶え方」 その1

 本日の5・6時間目に職業&立志講演会を開催しました。予祝メンタルトレーナー 大嶋啓介さんをお招きして「世界一ワクワクする夢の叶え方」と題した講演をいただきました。大嶋さんは、北京オリンピック女子ソフトボールチーム、野球やサッカーなどの全国の強豪校で研修を行ってみえるそうです。また、スポーツの分野だけでなく、日本中の子どもたちに夢を与えたいという思いでさまざまな学校講演を行ってみえるそうです。
 そんな大嶋さんからの講演、90分という時間があっという間でした。本日はそんな講演会の様子を写真で紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度も残りわずかですね

 令和3年度、登校日を見てみると残すところ10日とちょっとというところまできました。各教科の学習についてもそろそろまとめの時期、今日の委員会は今年度最後でした。
 そんな年度末が近づく今日、学校には来年度から先生になる方がボランティア研修にやってきました。1年生の数学で教科担任の先生と一緒にいろいろなことを教えてくれました。そんなボランティアの先生に今日1日の感想を聞いてみると、「自分たちでいろいろなことを進めていけるところが立派だと思いました」と言われました。何かわからなくて困ったことがあると進んで近くの人に聞いたり、困っている子を見かけるとさっと声をかけたり、そんな様子からの言葉かなと感じました。また明日も来てくれます。この南中でいろいろなことを学び、感じて、4月には素敵な教員生活をスタートしてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第73回 卒業証書授与式 No.1

 安城南中学校「第73回卒業証書授与式」を行いました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。空気は少し冷たかったですが、さわやかな青空が広がる中で、卒業証書授与式を行うことができたことをうれしく思います。
 入場時のとても引き締まった表情、起立や礼などの動き一つ一つに、自分たちの卒業式を、自分たちで創り上げていきたいという思いを感じました。これまで様々な困難に立ち向かい、やり遂げてきたみなさんだからこその姿だと思いました。素敵な卒業式をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第73回 卒業証書授与式 No.2

 卒業証書授与式では、担任が一人一人を呼名しました。各担任が思いを込めて名前を呼ぶと、卒業生のみなさんはそれに応え、「はい」の2文字にたくさんの思いを込めた返事を返してくれました。一人一人にしてみれば、ほんの数秒のやり取りですが、その数秒は何物にも代えがたい大事な時間になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第73回 卒業証書授与式 No.3

 退場していく卒業生のみなさんの様子です。3年生の先生方の拍手に送られ、最後に出口をくぐった代表者2名の表情は凛として輝いていました。
 本日卒業された276名のみなさん、安城南中でも思い出を胸に、次なるステージに力強く踏み出していってください。みなさんの「ふるさと」安城南中学校は、ずっとみなさんを応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

壮行会 【その3】

 壮行会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会 【その2】

壮行会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日が卒業証書授与式です

 いよいよ明日が卒業証書授与式です。今年度の卒業証書授与式はコロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生のみなさんとその保護者のみなさん、学校職員で行います。本来ならば1、2年生のみなさんと全校で卒業生の門出をお祝いしたいところですが、それは叶いませんでした。しかし、本日の4時間目には、明日行うことができない壮行会を全校で行いました。この壮行会が1、2年生のみなさんと卒業生のみなさんのお別れの会です。
 校内のいろいろな通路に1、2年生が間隔をあけて立ち、そこを卒業生のみなさんが通りました。声を上げることはできないので、精いっぱいの拍手で送りました。中には目を潤ませている生徒もいて、笑顔と感動あふれる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画が校長室に飾られました

 先日、表彰の会で愛知県読書感想画コンクールの表彰をしました。そこで入賞した生徒の作品が校長室に飾られました。作品を貸してくれた生徒のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 修了式・同窓会入会式

 本日の1時間目は3年生の修了式と同窓会入会式を行いました。
 修了式では、修了証の授与と校長先生からの式辞を聞きました。式辞では、命を守ることについて、校長先生ご自身の経験をもとに話していただきました。
 その後の同窓会入会式では、同窓会の副会長さんに同席していただきました。式の中では副会長さんからのお話と顧問である校長先生のお話、年次代表者からの宣誓がありました。堂々と宣誓文を読み上げる年次代表のみなさんの姿からは、安城南中同窓会73年の重みと強みを感じながら、次のステップへと進んでいこうとする強い意志を感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食時には…

 先週までは給食時に表彰の会を行っていました。今日は、生活委員会による階段プレート「ステップ・アップ・モットーモットー」のお披露目がありました。今年度は、各委員会からもその委員会にふさわしい標語を考えてもらいました。
 お披露目では、各委員会の委員長さんから、プレートに表した標語とその標語に込めた思いを発表してもらいました。毎日、階段を上がるたび、委員長さんたちの言葉を思い出してほしいなと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時の放送室では… part2

 先日も紹介しましたが、本日も給食時の放送に先生たちが登場しました。3人の先生方がパーソナリティーとなり、曲の紹介や放送の進行をしてくれました。放送をしているときの表情からは、「3年生のみんなにもっともっとたくさんのことを話したい」、そんな思いを感じました。
 昨日の卒業生を送る会、先生方の昼放送、さらには保健室前の掲示物など、学校全体が3年生のみなさんの卒業式に向けて進んでいる、そんなエネルギーを強く感じる今日この頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 「卒業生を送る会」 その4

「卒業生を送る会」の様子です。
笑顔で退場する3年生のみなさんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 「卒業生を送る会」 その3

「卒業生を送る会」の様子です。
南中生の主張には、先生の登場もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 「卒業生を送る会」 その2

「卒業生を送る会」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 「卒業生を送る会」 その1

 本日の5・6時間目は、生徒会主催の「卒業生を送る会」でした。
 生徒会執行部を中心に長い時間をかけて準備を進めてきてくれ会です。コロナ禍の今年度、卒業式は3年生とその保護者のみなさんだけで行います。在校生のみなさんは、当日の式には参加することができません。今日のこの卒業生を送る会は、生徒版「卒業式」とも言えるかもしれません。
 会の中では、校長先生のお話やお世話になった先生方からのビデオレター、これまでの3年間を振り返る動画、南中生クイズ、南中生の主張など、いくつもの企画があり、2時間があっという間に過ぎていきました。会の充実度が、退場していく3年生のみなさんの表情によく表れていました。
 準備を進めてくれた生徒会のみなさん、教室からリモートで参加してくれた1・2年生のみなさん、心のこもった素敵な会をありがとうございました。
 3年生のみなさん、この卒業生を送る会を通して、卒業が近づいてきたことを改めて実感した人も多いのではないでしょうか。残すところ卒業式まで5日間です。特にこれからの1日1日は、今まで以上にじっくりと大切に過ごしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時の放送室では…

 最近、給食時の放送時間がいろいろな方面に広がってきています。放送委員さんによる放送だけでなく、3年生の総合的な学習の発表、表彰の会など様々です。黙食しなければならない時間を、少しでも明るい時間にしたい、この時間を有効に使いたい、という思いからです。本日は、先生による放送でした。2名の先生がパーソナリティーとなり、曲の紹介や放送の進行をしてくれました。昨日に行った表彰の会の様子とともに紹介します。
 これからもさらにいろいろな方面に広がってくれるといいな、生徒のみなさんのアイデアに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月 表彰の会  その1

 本日も表彰の会を行いました。本日の表彰は、安城市学校保健会「よい歯の子」と愛知県読書感想画コンクールの表彰でした。生憎のマスク生活のため、「よい歯の子」のみなさんの素敵な歯をお見せすることはできませんが、きっと毎日しっかりと磨き、ケアをしているんでしょうね。読書感想画コンクールは各郡市のコンクールで選ばれた多くの作品の中から、さらに選ばれた作品です。淡い色遣いがとても素敵な作品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月 表彰の会  その2

表彰の会の様子です。
最後の絵は、読書感想画コンクールに出品した作品です。
素敵な作品です。この絵のもとになった本「ありがとう さようなら」にも興味が湧きますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/9 特別日課(午前中4時間授業)
3/10 3月生徒集会
特別日課(午前中4時間授業)
公立B日程(学力検査)
3/11 特別日課(午前中4時間授業)
公立B日程(面接)
3/12 PTA新旧役員・委員長会
3/15 午後 前期生徒会役員選挙
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp