最新更新日:2024/05/23
本日:count up949
昨日:599
総数:729834
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月22日 ただ今、リハーサル中 感謝の会

明後日24日に、児童会主催「感謝の会」を開催します。
今年もたくさんの地域のみなさんにお世話になりました。
コロナ禍のため、オンラインを併用したり、お礼の歌を手話で披露したりするなど、桜井っ子は令和3年度ならではの「感謝の会」を計画しています。
今、最後のリハーサル中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 1年生図画工作科 はことはこを くみあわせて

いろいろな大きさや形の空き箱を組み合わせて、作品を作りました。
子どもたちは、はこを組み合わせるだけで、さまざまなアイデアが浮かんでいました。

「おうちのドアを作りたいけど、どうしたらいいかな……」
「こうやって切れば、ドアができるよ。」
困ったときは、友達同士で、工夫を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 6年生 おもしろパネルツアー まもなく公開!

子どもたちは、発表会の撮影に向けて練習に取り組みました。
調べてきた都道府県について興味をもってもらうために、ユーモアあふれる発表を目指しています。
完成した動画をぜひ、ご家族でお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 1年生図画工作科 はことはこをくみあわせて

図画工作科で「はことはこをくみあわせて」の学習をしました。
持ってきた空き箱を、並べたり、積んだりして、どんな形に見えるかを考えました。動物や建物、乗り物など、思い思いの形を作りました。とても楽しく学習できました。
お家の方には、空き箱集めにご協力いただいてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 3年生外国語活動 What’s this?クイズを作ろう

What’s this?のクイズを作るためにタブレットを使いました。
漢字クイズや足跡クイズを作りながら、
「難しいのが出来たよ!」「これ、絶対分からないだろうな」とワクワクが止まりません。
自分が作ったクイズの答えを忘れないようにメモをする姿もありました。
次回のクイズ大会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 2年生図画工作科 かぶってへんしん

お花紙をちぎって貼って、ちぎって貼って……

お面の形になってきました。

かぶってへんしん!はまた今度。
糊が乾くまでもう少し時間がかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 さくら組 そろばん教室

そろばん教室の先生が3名来てくださいました。

そろばんの使い方を教えてもらいました。

「あげて、さげて、はらって」というかけ声に合わせて、

そろばんで計算する準備、OK!!

楽しくパチパチやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 4年生 校外学習実行委員、横断幕に思いを込める!

校外学習に向け、学年の思いを一つにしたいと願い、横断幕をつくりました。実行委員が、一筆一筆、心を込めて丁寧に色を塗りました。

横断幕のお披露目は24日の学年集会で行う予定です。
きっと4年生の仲間たちは、校外学習実行委員の思いを汲んでくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 5年生体育科 Tボールに挑戦

赤と白にわかれて、ランニングベースリレーをしました。
しっかりベースを踏むことを意識しながら走ったり、友達の応援したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度行事予定をお知らせします

令和4年度の行事予定を配布文書に入れましたので、ご確認ください。
新型コロナウイルス感染症予防の対応等のため、変更することがありますので、ご承知おきください

http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo14/doc/1...

2月18日 4年生 校外学習実行委員動く!

画像1 画像1
3月4日の校外学習を盛り上げようと実行委員が動いています。
その中の一コマです。
「校長先生から完歩賞をもらいたい!」こんな思いから、校長先生に直接お願いにいきました。
当日、校長先生にも関わっていただけることになり、実行委員の子たちはうれしそうにしていました。

2月18日 幸せのおすそ分け

今日のお昼の桜井ニュースで、うれしいニュースが紹介されました。
1年1組の大久保先生と3年2組の野本先生のお子さんの誕生のお知らせです。全校みんなで喜びをわかちいました。
お二人から届いた幸せのおすそ分けに、桜井っ子も幸せいっぱい。
大久保先生、野本先生、おめでとうございます。お時間ができたら、かわいい赤ちゃんと一緒に、元気な顔を見せに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 5年生社会科 情報を生かす産業をふりかえろう

ニュース番組に関わっている人たちの話を読んで、どんな思いでニュース番組をつくっているのかをふりかえりました。
教科書を読みながら大事な言葉やその意味をプリントに書きこんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 6年生 卒業カウントダウンカレンダー

卒業式まで20日。
3学期に入り、カウントダウンカレンダーをつくり、一人一言学級のみんなに向けてメッセージを書きました。悔いの残らないように、その日の目標を決めて取り組んでいます。
子どもたちとともに、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 さくら組 個別学習頑張っています!

算数、社会など、個別学習中…。
みんな集中しています!
課題クリアを目指してがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 5、6年生とのあいさつ会 最終日

生活安全委員会プレゼンツ「5、6年生とのあいさつ会」最終日の今日は1年生が参加。参加希望者が多く、じゃんけんで勝ち抜いて権利を得られたそうです。参加者は笑顔いっぱい。
「あいさつがいつもより元気になっています」と、今朝も、生活安全委員が1年生の協力に感謝をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月 下校予定時刻

3月 下校予定時刻を配布文書に項目にアップしましたので、ご確認ください。
以下をクリックすると、リンクできます。

<swa:ContentLink type="doc" item="10841">3月下校予定時刻</swa:ContentLink>

2月17日 2年生 俳句を楽しむ

地域の方を先生としてお招きし、2年生が俳句の学習をしました。
季節のことばを入れることやきめられた文字数でつくるきまり学び、早速俳句作りに取り組みました。
最後に、作品を黒板に掲示して、みんなで鑑賞会。
とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 5年生社会科 世界自然遺産を調べよう

社会科では、世界自然遺産を調べました。
日本には現在4つの世界自然遺産がありますが、世界には・・・?
タブレットを使って、インターネットで調べたり、
google earthで場所を確認したりしました。

コロナウイルスの影響もあり、海外旅行には行けません。
でも、世界にはまだ見たことがない壮大な自然があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 6年生 おもしろパネルツアー(青森県)

ただ今、パネル紹介の動画の撮影中です。
顔を出しながら話すのもなかなか大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 5時間授業 一斉下校
3/8 5時間授業 一斉下校
3/9 5時間授業 一斉下校
3/10 5時間授業 一斉下校
3/11 5時間授業 一斉下校

桜井小学校の紹介

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202