最新更新日:2024/05/23
本日:count up68
昨日:172
総数:447647
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ポプラ・とんぼ組 作品バッグに絵を描こう その2

 3月3日(木) ポプラ組の制作の様子です。お気に入りの絵を描きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 6年生を送る会 プレゼントを渡したよ

本日、6年生を送る会が行われました。1年生のみなさんは、お世話になった6年生にメッセージ付きの花飾りを贈りました。貰った6年生も、1年生からのプレゼントに笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科 地域でできることは何だろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まで残すところ後わずかになりました。
家庭科の学習では、自分達を育ててくれた地域に対して、何かできることはないかと考え、
昨日、学区の公園の掃除を行いました。
少しは地域の力になることができたかな( ´∀`)
卒業までの残り数日、そして卒業してからも地域の方々に感謝し、生活していきたいですね!

地域の皆様、いつも子どもたちの健やかな成長のために、見守ってくださりありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

ポプラ・とんぼ組 作品バッグに絵を描こう

 3月2日(水) 学年末に1年間で制作した作品を作品バッグに入れて持ち帰ります。そこで白い無地のバッグに1年間の思い出の絵を描きました。学習でがんばったことや楽しかった行事を思い出して、素敵なバッグが完成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ポとリンピック 〜カローリングの巻〜

 3月2日(水) 体育館でカローリングにチャレンジしました。冬季オリンピックでも話題となったカーリングを床で行う競技がカローリングです。中央の円に向けて、車輪のついた円いジェットローラーをまっすぐ投げました。円の中でジェットローラーが止まると「やったぁ」と嬉しそうでした。オリンピック選手の気分が味わえたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「デンソーサイエンススクール」 part1

今年度は新型コロナウィルス感染症対応ということで、デンソーさんから頂いた実験キットを使って、理科の授業のなかで「デンソーサイエンススクール」を行いました。楽しく、分かりやすく勉強できました!
デンソーさん、ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 「デンソーサイエンススクール」 part2

実験をすることで、理科の授業が少し好きになりました!
画像1 画像1 画像2 画像2

50周年エコキャップアートの紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 50周年記念エコキャップアートの図案候補が三つ決まったので、どの図案が良いか他学年にアンケートのお願いに行きました。実行委員が図案に込められた思いをしっかりと伝えることができました。どの図案になるか楽しみですね。

6年体育 カローリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育ではカローリングを行いました。
先日まで行われていた北京オリンピックで、人気を博した「カーリング」を体育館で行えるようにしたのが「カローリング」( ´ ▽ ` )

子供たちは、「ちょっと強いかなー」「ナイスー」「あーいい感じー」と、どこかで聞き覚えのあるような声を掛け合いながら…
まるでロコソラーレの一員になったかのように、精力的に活動していました!
中には、床をこするような動作をする子も…(°▽°)

6年体育 クロリティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カローリングをやる傍ら、クロリティというニュースポーツも行いました。

厚生労働省から助成金・支援金のご案内

 新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援するものです。ご確認ください。
助成金・支援金のご案内チラシ

ポプラ・とんぼ組 二本木フェスティバル

 2月25日(金) とんぼ1組が二本木フェスティバルに出場しました。きらきら星の合奏や空手の形など、自分たちが得意とすることを全校に向けて披露しました。発表を終え教室に戻ると、他学級の友達から「上手だったよ」と声をかけられ、発表してよかったとよい経験になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 餅花づくり

 2月24日(木) 図画工作科の時間に、正月の縁起ものである餅花をつくりました。竹ひごに3色の紙粘土を付けて、花に見立てました。写真はポプラ組の制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 餅花づくり その2

 とんぼ組の制作の様子です。完成した作品を並べると、とてもきれいで春がやってきたかのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ワックスがけでピッカピカ!

 2月24日(木) 年度末に向けて、毎年この時期に床のワックスがけをしています。教室の床の水拭きをしたり、机やいすを運び出したり、それぞれが自分のできるお手伝いを進んで行いました。ワックスをかけた床は、みんなのおかげでピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図画工作科「未来へタイムスリップ!」

3年生の図工では、「未来へタイムスリップ!」の学習を行っています。
将来、自分がなりたいものや、やりたいことを考え、絵に表します。
タブレットのカメラ機能を使って、将来の姿をスケッチしています。

小学校の先生や、パン屋さん、シャチのトレーナーなど、それぞれ素敵な夢がありますね。
一足早く、夢が叶った瞬間を絵に表してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バリアをジャンプ!ミニ学習発表会1

「バリアをジャンプ!」を合言葉に、様々なバリアについて考え、そのバリアをジャンプする方法を調べたり考えたりしました。
自分たちで実際に施設を調べたり、通訳さんにインタビューしたり、違う小学校にアンケート用紙を送ったりと
インターネットや本だけでは学べないことたくさん学ぶ経験ができました。
それぞれのグループがちがうテーマについて調べを進めることで、調べ活動から発表会での聴き合いまでのすべての時間が実りあるものになりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バリアをジャンプ!ミニ学習発表会2

思いが込められた真剣な発表だからこそ、聞く姿や質問や感想を伝える人たちの姿もすばらしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バリアをジャンプ!ミニ学習発表会3

クイズも大盛り上がりです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バリアをジャンプ!ミニ学習発表会4

最後は、バリアをジャンプする方法のひとつである手話を使った歌を全員で披露しました!
クラス全員でひとつものことを一緒にやりたい!という級長たちの思いからスタートした手話歌♪
感染対策も兼ねられ、自分たちの思いも届けられました。
ぜひ、ご家庭でもかわいい姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/3 全校朝会 6年生を送る会

学校だより

各種配布文書

学校配布文書

安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407