最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:379
総数:585868
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

英語プレゼンテーションコンテストへ

画像1 画像1
 本日の午後、安城市中学校英語プレゼンテーションコンテストが開かれます。本校からは、3名の代表生徒が出場します。
 出発前に、「頑張ってね。」と声をかけると、笑顔で「行ってきます。」と返してくれた、3年生の女子2名、2年生の男子1名。これまで、相当な努力を重ねてきました。
 結果は二の次として、まずは練習の成果を全て出し切ってほしいと願っています。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんの秋の食べ物シリーズです。
今日はさつまいもについてです。
サツマイモの名前は、琉球王国(現・沖縄県)を経て薩摩国鹿児島県に伝わり、そこでよく栽培された事に由来します。サツマイモは「薩摩藩から全国に広まった芋」を意味しています。別名として甘藷(かんしょ)があり、中国植物名も甘藷です。甘藷は「甘味のある芋」の意味です。英語では Sweet potato(スウィート・ポテト)、フランス語では potate douce(パタートゥ・ドゥース)、イタリア語では patata dolce(パタータ・ドルチェ)といい、いずれも「甘い芋」という意味をもちます。イタリア語では potata americane(パタータ・アメリカーナ:アメリカの芋の意)とも表現され、和名にも「アメリカイモ」の別名もあります。英語圏の一部では、サツマイモ「sweet potato」を「Yam」(ヤム)などの別の名前で呼んでいます。ヤム芋を育てていたアフリカ系奴隷が、アメリカ合衆国で作られた水っぽい「ソフトスイートポテト品種」をヤム芋と似ていたことから「ヤム」と呼ぶようになりました。アメリカなどでは本来のヤム芋は輸入食料品店ぐらいにしか置いてないことから、ヤムと表示されていれば「ラベルに注意書き」が無い限り「ソフト」スイートポテトのことです。

2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、毎週水曜日に行うあいさつ運動が行われました。元気な声であいさつする生活委員と登校生徒でいつもよりすがすがしい朝を迎えることができました。さらに今日は、美化委員による落ち葉掃除も行われました。すみずみまできれいにする姿に感謝です。天気もよく気持ちのいい1日のスタートです。

11月10日(水) 落ち葉舞う中で

 美化委員会の落ち葉掃きが始まりました。側溝や正門のレールに溜まった落ち葉を集めてくれています。すっかり葉を落とすまで、この朝の活動は続きます。

本日の花材 アラセイトウ 菊 小菊 サンゴミズキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語「単語のテスト」

 あるクラスでは英語の単語のテストを行っていました。英語はスペルミスなどがあるため注意が必要です。しっかり勉強してミスがないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後の授業は、総合です。2年生の総合では、1年通して自分の生き方を考えています。今までは、「産まれる前」「産まれた後」「現在」について学習を進めていきました。今日は、未来について学びます。「世の中にはどんな職業があるのか。」「自分にふさわし職業は何なのか。」について考えていきます。自分の夢について考えることは難しいと思います。総合の時間を使ってゆっくり未来について考えてもらいたいです。

美味しい給食

画像1 画像1
 今日の献立は、みんな大好きビビンバでした。ビビンバのお供は、ワンタンスープでした。
 さて、今日の給食委員長さんのお話は、思わずふ〜んと言ってしまいました。

 みなさんはかきと言われて貝のかきと果物のかき、どちらを思い浮かべますか?今日は果物の柿について話します。過ぎてしまいましたが、10月26日が「柿の日」であることを知っていますか?この「柿の日」は、柿の販売促進を目的として、全国果樹研究連合会のカキ部会によって制定されました。それでは、なぜ10月26日が「柿の日」となったのでしょうか。これには、みなさんも知っている有名な俳句がきっかけとなっていました。
 柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺
 これは、明治時代初期の俳人・正岡子規が、奈良県の法隆寺を訪れた際にしたためた句です。そしてこの柿の句が詠まれたのが、10月26日でした。またこの時期は、様々な種類の柿が真っ赤に熟す季節でもあります。こういった理由から、全国果樹研究連合会のカキ部会によって「柿の日」と制定されることとなったのです。大の柿好きとして知られる正岡子規は、他にも柿の句を多く残しています。旬の柿を食べながら俳句を一句したためてみるのもいいかもしれませんね。

11月9日(火) 無事登校できました

 久しぶりの雨です。こんな日は、特に生徒たちの登校が心配されますが、無事登校できました。ただ、横殴りの雨のため、かなり濡れてしまっている生徒は、ジャージで過ごすこともできます。また、自転車通学者は、昇降口に来るまでに濡れてしまいますので、タオル等持参させてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 マイタブレット(iPad)の不具合に係る対応について

安城市教育委員会総務課より、「マイタブレット(iPad)の不具合に係る対応について」以下のように連絡が入りました。

1 不具合の内容
インターネット接続時にフィルタリング機能が動作しない不特定多数の端末があり、対象端末はインターネットの閲覧に制限がありません。
2 不具合の対応
当面の間、全児童生徒のマイタブレットの使用可能時間を次のとおり変更します。
(1)変更前
午前6時から午後10時まで
(2)変更後
午前6時から午後4時まで
3 対応期間
令和3年11月8日(月)から不具合が復旧するまで(未定)

以上 よろしくお願いいたします。

1年生 昼休みのようす

 秋も深まり、段々と涼しさが寒さへと変わっていきますが、お昼はまだまだ暖かい。合唱コンクールも終わりようやくひと段落ついたため、外に遊びにきている生徒がちらほら。陽の光を浴びて元気に遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の給食委員長さんの話は秋の食材についてです。

 今日はマツタケについて話します。
 匂い松茸味しめじと言われている松茸。どうして 松茸だけが希少価値 が高いのでしょう。
 理由は…松茸が「菌根菌」と呼ばれるキノコで、生きたアカマツの根に寄生して成長する特性があり、人工栽培が難しく、自然のものを収穫するとなると、どうしても出来・不出来の年があり、いつでも収穫できるわけではないため、価格が高くなってしまうのです!
 また、希少価値をさらに高めているのは、独特の香りへの人気です。採取できる量に対して欲しい人が多いため、高級食材の代名詞となったそうです。
 先日、今年の初競りで市内の老舗旅館が松茸を83万円で落札したというニュースを見ました。わたしはキノコ自体が好きではないので縁のない話だなと思いました。

2年生 技術科「上手なはんだづけの最適解は何だろうか」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオの製作に向けて、はんだづけの学習です。「基盤の加熱時間は、2秒、再加熱は、1秒でやってみよう。」「次は、3秒と1秒で比べてみよう。」ペアで予想しながら実験していました。丸みを帯びて、つやがでると、「あっ、顔が映ってる!」と喜んでいました。

2年生 きざっし〜タイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、きざっし〜タイムです。今日も立案会で考えたテーマに沿って話し合い活動を行いました。「4文字しりとり」「チョコレートケーキとショートケーキのどちらが好きか」「ももたろうのお供は幸せなのか」など各学級の特色に合わせたテーマで絆を深めていました。人に物事を伝えるためには、話したいことを頭の中でまとめる必要があります。そういった練習にもなる時間です。

11月8日(月) 落ち着いた日々がはじまります

 体育大会、中間テスト、文化祭と続いた1か月が過ぎました。暦の上では、冬を迎えました。ここからしばらくは落ち着いた日々となります。係活動、級友や担任との談笑で1日をスタートさせています。それぞれが新たな目標を胸に日々を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7,8組の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7,8組の発表です。

有志発表 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
有志発表

有志発表 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有志発表

有志発表 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 有志発表の様子。

有志発表 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有志は発表の様子です。

英語スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語スピーチの様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 3年修了式・同窓会入会式
3/3 第75回卒業証書授与式・壮行会
3/4 定時制前期入試
生徒委員会(1,2年最終)
3/7 公立高校入試A日程(学力検査)
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777