最新更新日:2024/06/01
本日:count up111
昨日:240
総数:580400
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 いつもの給食

画像1 画像1
 変わらず無言で食事をしていますが、嬉しいことがありました。出張のため担任が不在の学級でのこと。誰が言うでもなく当番が準備をし、無言で食べ、片付けをする。いつもの光景が、担任がいなくても変わることなく繰り返されることの安心感。さすが3年生だなと感心します。2年前を思えば、本当に大きくなりました。今日から学級タイムが始まり、合唱練習が本格的にスタートします。どの学級も素敵な歌声を響かせてくれそうです。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、岐阜市の昆虫食の自動販売機について給食委員長さんが紹介してくれました。
 食用に養殖した商品は、9種類あり、すべて1000円で売っているとのことで、驚きです。かなりの美味で、環境にもやさしく、未来の食料として期待されているそうですが、おいしい給食を味わいながら、生徒の皆さんは、旬の野菜や魚などがたくさんとれる環境を守っていけたらなぁと感じたのではないでしょうか。

1年生女子 「キャッチバレーボール」

 女子の体育ではバレーボールのルールを少し簡単にしたキャッチバレーボールをやっていました。キャッチバレーボールはその名の通り、ボールをトスやレシーブする時にキャッチして良いというものです。試合をしてしばらくしたら「ボールを持っていい時間は1秒だけ」と追加ルールが加わり、より難しくなりました。試合の間に生徒たちは作戦をホワイトボードとマグネットを使って、チームで相談していました。「ここに3人がいるから…」「ここに入れるとキャッチされやすいから…」などという声が聞こえてきました。
 昨日から急激に涼しくなりました。急な天候の変化に負けず、しっかり頭も体も動かして、スポーツの秋を楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区の方に支えられて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明中の自慢の一つは、緑豊かなところです。でも、剪定や除草など、手をかけないと自慢とは言えなくなってしまいます。毎年、垣根の剪定を学区の方がボランティアで行ってくれます。一人黙々と作業を進められています。切り取られた枝葉を用務員さん、給食補助員さん、スクールサポートスタッフさんが、どんどん集めてくれています。ありがとうございます。校内に残った枝葉は、生徒たちががんばって片付けます。

10月19日(火) 新たなドラマの始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級それぞれに合唱コンクールに向けての朝の自主練が始まっています。教室や廊下、階段踊り場など、密を避け、練習をしています。1年生は、初めての合唱コンクール。館内を回って、先輩たちがどのように取り組んでいるか、見学する学級もあれば、合唱コンクールの映像を使って、イメージづくりをしている学級もありました。新たなドラマの始まりに、なんだか胸が熱くなってきました。

1年生 はじまりの音色

 今日から合唱コンクールに向けての練習が開始!いろいろなところから歌声やCDの歌が聞こえてきました。まだまだ揃っていませんが、この歌声がいつか揃い、綺麗なメロディとなるまで練習しましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食委員長さんは、検食の制度について、先日の岡崎市での出来事をもとに話してくれました。明祥中学校ではみなさんが食べる前に教頭先生が確認するために食べてくれます。ですからみなさんは安心して給食を食べてくださいねということでした。

10月18日(月) 冬服での登校始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から冬服での登校になります。先週までは、汗ばむ日もあり暑さが残る日もありましたが、今日は朝からとても寒く、冬服でも寒く感じました。冬の制服ばかりの教室で雰囲気がガラッと変わっていました。

10月16日(土) 新人戦開始

 本日から市内各部の新人戦が始まりました。先陣を切ったのは、野球部。対西中戦、3回は2アウト満塁のピンチをしのぎ、この回まで善戦しました。しかし、続く4回、5回に点を取られ、敗れてしまいました。走り込みをしっかりして、力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 有志発表 オーディション1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、文化祭の有志発表のオーディションを行いました。
ピアノや歌、漫才にダンス・・・今年度も様々なジャンルの応募がありました。
どの発表もクオリティーが高く、すばらしいものばかりでした。

生徒のみなさん、文化祭当日を楽しみにしていてください。

文化祭 有志発表 オーディション2

画像1 画像1
画像2 画像2
 文化祭での有志発表に出演を希望している生徒のオーディションが開かれました。テストで疲れている中でも、みんな張り切って頑張りました。結果発表は後日となります。有志発表のジャンルや内容については当日のお楽しみとします。

 写真は、順番を待つ3年生の一部。ドキドキしてました。

「いじめ ノックアウト!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テスト後に、各学級の代表と保護司様、PTA生活安全委員の皆様、主任児童委員の方が美術室に会して、ふれあい会議を行いました。今回のテーマは「いじめ ノックアウト!」でした。お互いの意見を出し合いながら、いじめについて深く考えることができました。保護者の方々からの意見も受け止め、いじめを絶対に許さない、見過ごさない、気持ちを高めることができました。各学級へこの会議の内容を伝え、よりよい学校をつくっていきましょう。

1年生 テストの合間

 「ここはどうだった?」「この問題どう解いた?」テストが終わってホッと一息ついた後、そんな言葉がたくさん飛び交っていました。生徒たちは自分の出来がどうか他の生徒たちと確かめ合ったり、自分で調べたりして一喜一憂をくりかえしていました。そしてそれが終わると今度は次のテストに何が出るかをみんなで話し合っていました。少しでも良い結果を得るために必死にやる姿はとても素敵だと思います。
 今日のテストの出来はどうだったでしょうか?明日と明後日はしっかり休んで、月曜日にまた良い顔を見せてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 静かな給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊急事態宣言が解除されても明中生は、感染症対策を意識して静かに給食の準備から片付けまで行っています。普段からマスクを外さない、手洗い消毒をするなど、当たり前に行える明中生は素晴らしいと思います。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食委員長さんは、ごぼうのあまから炒めの牛蒡より、牛蒡を使ったことわざや慣用句についてクイズを出してくれました。

問い1 陸上選手が一気に何人も抜き去ることを牛蒡○○?
問い2 大根は頭が美味しく牛蒡はお尻(根に近い部分)の方がおいしいということを何と言うでしょう。
 大根頭に、牛蒡○○ 
問い3 他人の物を利用しながら、わがもの顔で自分の務めを果たすことのたとえです。何と言うでしょう。
 人の牛蒡で○○する

問い1の答え→牛蒡抜き
問い2の答え→大根頭に牛蒡尻
問い3の答え→人の牛蒡で法事(ほうじ)する
 
みなさんは全て分かりましたか?

10月15日(金) テスト開始まで後わずか

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校するや否や最後の復習を始めたり、互いに質問し合ったり、テスト開始までの時間を大切して過ごしています。問題が配られるまで、後わずかです。まずは落ち着いて名前を書きましょう。

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒集会の後に表彰が行われました。
「校内作文コンクール」「第11回安城創意くふう展」「読書感想文コンクール」「第42回愛知県ジュニアオリンピック陸上競技大会」「西三河中学校新人陸上競技大会」の表彰です。
多くの明中生が様々な分野で活躍していて、とても頼もしいです。

生徒集会

久しぶりに全校生徒が体育館に集まっての生徒集会を行うことができました。
今日の生徒集会では、環境委員長から、明祥中クリーン活動についての説明がありました。明祥中クリーン活動は、明祥中の生徒にとって、親しみのある油ヶ淵をきれいにしようと続けられている伝統行事です。
また、前生徒会長からは、油ヶ淵をきれいにすることが、ひいては海洋ゴミを減らすことにつながり、SDGsにつながるというお話がありました。
集会を開くことで、クリーン活動に対して全校で気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学活合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目の学活では、多くのクラスが合唱コンクールに向けて話し合いを行っていました。道徳の教材「箱根駅伝に挑む」を活用して、合唱コンクールに向けてのこだわりを話し合ったり、クラスのスローガンを決めたりしていました。中間テストが終わると来週の月曜日から合唱の練習が始まります。クラスの団結力を高めて素晴らしい合唱を作り上げてほしいです。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんの話はマーボービーンズの「大豆」についてでした。東海3県の令和2年産大豆の生産状況は、作付面積は愛知県が全国9位、三重県10位、岐阜県15位と上位に 位置していますが、単収(作付面積に対する10アール当たりの基準収穫量)は各県とも全国平均を下回っているそうです。ちなみに1位は北海道です。愛知県の主産地は西尾市、安城市です。また東海地域では、稲-麦-大豆の2年3作のブロックローテーションが確立されており、大豆の産地は麦の産地にもなっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 卒業式予行演習
3年給食終了
3/2 3年修了式・同窓会入会式
3/3 第75回卒業証書授与式・壮行会
3/4 定時制前期入試
生徒委員会(1,2年最終)
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777