最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:57
総数:237426
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 電磁石

画像1 画像1
画像2 画像2
電磁石の実験が終わり、電磁石の性質を利用した釣りゲームを作っています。
みんな真剣です。

1年生 図工「光の国の仲間たち」

画像1 画像1
画像2 画像2
色セロハンを、透明な袋に入れて、光の国の仲間たちを作りました。
何色のセロハンを使おうか、袋をどんな形にしようか考えながら、作りました。

たぶれっとで さんすう

たぶれっとの 「さんすうぼっくす」や、「あんざんまん」の あぷりで べんきょうを しました。
つかいかたも ばっちり ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽「星空の音楽」

画像1 画像1
星の音はどんな音がするかを考え、楽器を選んだり、鳴らし方を考えたりしました。
友達の音と比べながら、一番星の音や、流れ星の音など、色々な星の様子を思い浮かべ、演奏できました。

栽培委員会 オリジナル企画「サボテンイベント」

サボテンの鉢が完成しました。昨日は、委員長と副委員長が、給食の時間に全校放送で、イベントの紹介をしました。
サボテンの鉢は、今週中は職員室前の廊下に展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地