最新更新日:2024/05/23
本日:count up236
昨日:314
総数:615681
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年4組生活科「わくわくシャボン玉のひみつをみつけよう」

 1時間目の4組の授業の様子です。今日は自分たちで工夫した道具を使い、シャボン玉を作りました。クラスの前で自分の工夫したところや飛ばし方について説明をし、実際に飛ばしてみました。雨も上がり、よい条件でシャボン玉を飛ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1〜3年生)

 今日は1〜3年生の読み聞かせが行われました。毎回、図書サポーターの方々のお話が楽しく、食い入るように聞いています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水)

 久しぶりの雨が降りました。来週からは、ようやく本来の秋の気候になるとの予報が出ています。運動会まであと10日です。どの学年も運動会に向けて、熱の入った練習をしています。熱中症やけがに気を付けながら、本番に向けてさらにがんばります。
画像1 画像1

6年生(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6年生の活動の様子です。
運動会に向けて、たくさん動いています。
1組では、北部合戦の大将決めを行いました。また、6時間目には各学級で、応援用の旗作りを行いました。応援で声が出せない中で、応援する方法を団長、副団長が計画を練っています。

昨日のちょうせんじょうの答えは、京都府の方が面積が大きいです。分かったかな?京都府が31位、奈良県が40位の大きさでした。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その95☆
法隆寺の五重塔の本来の屋根の下に、もう一重屋根をかけるかたちでつけたものがあるため、六重塔のようなかたちで見えます。その一番下のもう一重つけた屋根のことを何というでしょうか。

5年生(10月12日)

画像1 画像1
今日の理科のようすです。
顕微鏡で花粉を観察しました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
リマン海流と親潮(千島海流)でした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その97☆
2と8の最小公倍数を答えましょう。

5・6年生運動会練習

 今日の合同練習の様子です。タスキを抜いた本数で勝負が決まります。今日の練習では、6年生は3組が勝ったようです。さて、本番は…?
画像1 画像1

3年生社会科「ピアゴ見学学習」

 3年生の社会科では、地域のことについて学習をしています。今回、地域のお店を調査するため、ピアゴ安城東栄店を見学しました。普段はいることのできない所を見学したり、お店の人に取材をさせてもらったりと、これからの学習に生かすことができたようです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組外国語活動

 1年生は限られた時間の外国語活動の授業となります。今日の2組の授業では、ALTの先生と楽しく授業に取り組んでいました。
画像1 画像1

2年3組国語(教育実習生研究授業)

 2年3組の国語の授業の様子です。今日の授業は、教育実習生の研究授業でした。3組の子たちの「真剣なまなざし」が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(10月11日)

画像1 画像1

今日の4組の朝の時間です。
ほくトークの時間で、チームスのルールについて話し合いました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
卵からかえして、海や川に放流して、
育った後にとることをさいばい漁業と言います。
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その96☆
寒流を二つ答えましょう。

新しいウサギがやってきました

 ウサギ小屋に新しいウサギが三羽やってきました。昼放課、飼育委員会の子たちにお披露目をしました。これからウサギの世話をお願いします。(名前は何になるのかな?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(10月11日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
修学旅行の疲れがやや見られる様子もありましたが、2週間後の運動会に向けて、リレーの入退場の練習を行いました。高学年として、「かっこいい姿」を他学年に見せられるように練習から頑張っていきたいと思います。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その94☆
京都府と奈良県の面積はどちらが大きいでしょうか。

4年4組社会科「郷土の伝統、文化と先人」

画像1 画像1
 今日から4組の社会科は「郷土の伝統、文化と先人たち」の単元に入りました。今日の授業では、愛知県内の文化財や年中行事について学習しました。県内の城や祭り、特産品など、たくさん知っていることを発表しました。次の授業からは、「こだわりの文化財・年中行事」について個人追究をします。
画像2 画像2

2年1組

 1組では運動会の招待状を作成しました。運動会に寄せる思いを文章にしました。楽しい運動会にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(1・2年生)

 1・2年生の種目は「玉入れ」です。2時間目、実際に練習をしました。1回目は白組が圧勝をしました。さて、本番ではどちらが勝利するでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行のまとめ

画像1 画像1
 修学旅行のまとめを作成しています。さまざまな場所を見学しました。何を発見することができたのでしょうか。自分の思いをしっかりと相手に伝えることができるといいですね。
画像2 画像2

2年3組国語

 教育実習生の実習も今週が最終週になります。実習生の授業も始まっています。
画像1 画像1

10月11日(月)

 10月も中盤にさしかかりました。ただ、連日のように暑い日々が続きます。新型コロナ感染症患者は減少傾向にありますが、熱中症が心配です。運動会まで2週間を切りました。練習に熱が入ってきますが、熱中症対策をしっかりと行うとともに、コロナウイルス感染症対策にも万全を期していきたいと思います。
画像1 画像1

修学旅行

解散式の様子です。
二日間、ありがとうございました。
画像1 画像1

豊明ICを通過しました

 バスは豊明ICを通過しました。予定通りの運行状況です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 個別懇談会
12/14 個別懇談会
12/15 個別懇談会
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826