最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:178
総数:201031
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月7日 朝の教室

朝、昇降口を入ってくる子どもたちは、元気いっぱい。
明るいあいさつがたくさん聞こえてきました。
1年生をみんなで気遣いながら歩いてくる通学班の様子にも心がほっこりしました。

教室に入ると、どの学級もすでにとても落ち着いた雰囲気。
決められたことをささっとすませたり、先生の話を集中して聞いたり…。
カメラをのぞきながらも、思わずにこにこ、笑みがこぼれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が登校して、入学式準備を行ってくれました。ありがとうございました。
自分から仕事を探して、一生懸命働く姿は頼もしかったです。
6年生の表情からは、志貴小学校を支える最高学年になった喜びが感じられました。
入学式準備も整い、明日はいよいよ入学式・始業式です。
志貴っ子のみなさん、元気いっぱいに登校してきてね。先生たちみんなで待っています。

令和3年度のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度がスタートしました。
校庭の桜も見事に咲き誇り、新年度のスタートをお祝いしてくれているようです。
風に舞う花びらのピンクの絨毯も美しく、幸せな気持ちで新年度をスタートさせることができました。

もうすぐ、子どもたちが学校に元気に戻って来ると思うと、胸躍ります。

今日は、午後から6年生のみなさんが、入学式準備に来てくれます。
志貴小学校に昨年からみえる先生たちが、「よく頑張ってくれる、頼りになる6年生だよ。」と話しているので、新しく志貴小学校に来た先生たちもわくわくしながら、6年生に会えるのを楽しみに待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 個人懇談会2
12/9 個人懇談会3
12/10 個人懇談会予備日

グランドデザイン

本校の教育

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684