最新更新日:2024/05/29
本日:count up119
昨日:259
総数:200050
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月13日 給食

今年度2日目の給食献立は子どもたちに大人気のビビンバでした。
麦ごはん、ワンタンスープ、イチゴヨーグルト。そして、今年度から紙パックになった牛乳です。
みんな、とってもおいしそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵!志貴っ子

昇降口の掲示板に先生たち手作りの紹介カードが掲示されていますが、子どもたちはとても熱心に見てくれています。
「F先生のイラスト、すごい上手だね。」と話している子どもたちに、「校長先生のはどうかな?」と声をかけると、ちょっと困った顔をしながらも、「わりと上手だと思います。」「校長先生だとわかるもんね。」
子どもたちの優しい心遣いにとっても幸せな気持ちになりました。
2年生教室では、「ホームページに載せていいよ。」とポーズをきめてくれる男の子たち。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景 その4

6年生も国語の授業を行っていましたが、相手に伝わるように話すことの大切さをみんなで確認しあっていました。終わりのあいさつも思った通り、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その3

3年2組は国語辞典の使い方の勉強をしていました。
4年生は、算数で角度の勉強のために折り紙で扇を作っていました。
5年生は国語の勉強をしていましたが、みんなのノートがきれいに書かれているのにびっくりしました。思わず、写させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その2

1年生は図工でこいのぼりを制作中。
たんぽぽ組は目標とお手紙を書いていましたが、「校長先生へ」という文字が見え、わくわくしています。
2年生と3年1組は算数の友に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 教室の風景

今日も、どの教室でも、子どもたちは元気いっぱい学習に取り組んでいます。
私が突然、教室にお邪魔することにも子どもたちは慣れてくれたようで、まったく気にせず授業に集中。でも、カメラを向けるとにこっと微笑んでくれたり、「ノートに書いているところを写真に撮りたいんだな。」と気を利かせて動きを止めてくれたり…
なんて優しい志貴っ子たちなのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食スタート

朝、「校長先生、今日の給食は唐揚げだよ。」と教えてくれた子がいて、私も楽しみにしていました。期待通り、とてもおいしかったですね。
1年生と2年生教室をのぞくことができましたが、白衣をつけて上手に当番の仕事をしていました。当番でない人たちの静かに待つ態度も素晴らしかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その2

たんぽぽ組は、たくさんの漢字をていねいに練習していました。
4年生は、コロナ感染対策に気を付けながらリコーダーで「きらきらぼし」を演奏しました。とても優しい音色でした。
3年1組は自己紹介カードをていねいに書いていました。学級へのメッセージに「思いやり」という言葉をたくさんの人が書いてくれていたのが印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その3

3年2組はちょうど授業終わりのあいさつでしたが、さすが3年生!動きがとてもきびきびとしていました。
5年生は自分の名前をデザインするという活動中でした。「難しい〜」という声も聞こえていましたが、それぞれの個性が光る、素敵なデザインができつつありました。
6年生は算数の授業でしたが、先生の話をうなずいたり、「お〜そういうことか」と納得したりしながら聞いていて、集中していることが感じられました。たくさん手が挙がるのも素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日教室の風景

2年生は、足を床にピタとつけ、背筋を伸ばしたよい姿勢で新しい漢字の勉強をしていました。
1年生は、「わたしは○○○○です。よろしくお願いします。」とみんなの前で一人一人自己紹介をすることができました。友達の自己紹介を聞いて、一生懸命拍手することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真がなくて残念!すごく素敵な出来事です

今日、6年生の数名の子が、自ら気づいて、校内の階段や廊下の掃除をしてくれたそうです。
出張から帰ってきてその話を聞いたとき、感動で胸がいっぱいになりました。本当に素敵な志貴っ子です。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日・9日 身体測定

2日間にわたって身体測定が行われました。
どの学年も、先生の指示をよく聞いて、スムーズに行うことができました。廊下で待っているときも、とても静かで、廊下に並んでいることに気付かないほどです。職員室から出て、並んでいる子どもたちにびっくり!ということを何度も繰り返してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 教室の様子

6年生教室では、児童会役員の立候補演説が行われていました。
学校のために力を尽くしたいと言ってくれる子がたくさんいて、感動しました。
5年教室では、自己紹介カードを真剣に書く姿が見られました。
1年生教室では、ちょうど授業の終わりのあいさつが行われていましたが、「起立」の合図で立ったら、ぴんと背筋を伸ばし、よい姿勢で頑張る姿がとてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日、暖かな春の日差しの中、入学式・始業式が行われました。
登校してきた子どもたちの表情は期待とやる気に満ちていました。教室で式が始まるのを待つ態度もすばらしかったです。
1年生19名も入学式で名前を呼ばれた時の返事やお話を聞く態度もとても立派でした。
志貴っ子168名みんなで心を一つにして、いい1年にしていきましょう。

4月8日 避難訓練

家庭科室から火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。
子どもたちは、とても真剣な表情で訓練に参加することができました。
志貴っ子や先生たちの真剣な訓練の様子を見ていると、いざというときも自分たちや周りの人の命を守ることができると安心できます。
「これからも一つ一つのことに今日みたいに真剣に取り組んでいきましょう」と話す言葉に頷きながら聞いてくれる素敵な志貴っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 PTA新旧実行委員会、PTA・子供会全体委員会

PTA役員、実行委員の方々にお集まりいただき新旧実行委員会を行いました。
令和2年度PTA会長 木本様には感謝状が手渡されました。
令和2年度のみなさま、新型コロナウイルス感染症の影響で例年通りにはいかないことばかりで一層大変だったと思います。1年間ありがとうございました。

その後、令和3年度のみなさまにお集まりいただき、PTA・子供会全体委員会を行いました。これから1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良し会

どの教室でも、1年生に通学班のお兄さん、お姉さんがやさしく寄り添い、記録用紙に書き込んであげる姿が見られました。やさしくて頼りになる上級生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校の様子

今年度1回目の仲良し会で通学班の並び方や集合時刻などをもう一度確認することができました。
通学班担当の先生から、「1年生がいて、少し歩くのが遅いなと思う人もいるかもしれませんが、1年生を思いやる心が1番大事です。」と、お話がありました。先生の顔をしっかり見ながら聞く子どもたちの様子を見ていると安心します。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の教室 その3

さすが高学年という雰囲気の5年生と6年生教室です。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の教室 その2

お話を聞く姿勢もとてもいいですね。
発言している人の方にみんなが集中するのも素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 個人懇談会2
12/9 個人懇談会3
12/10 個人懇談会予備日

グランドデザイン

本校の教育

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684