最新更新日:2024/05/27
本日:count up98
昨日:77
総数:616504
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

運動会(3)

 3・4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(10月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6年生の活動の様子です。
運動会、たくさんのご声援ありがとうございました。
今日までの練習、準備の頑張りの成果を発揮できたと思います。今日の頑張りを自信に変えて、卒業まで走り抜けたいと思います。

昨日のちょうせんじょうの答えは、その105: バングラデッシュでした。 その106: 伸びの運動でした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その107☆
北部合戦のときに流れる「ブォーー」という音。あれは、何を鳴らしている音でしょうか。

運動会(2)

 3・4年生の種目です。リレーも大玉送りもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1)

 多少風が強かったですが、秋空の下、運動会を行うことができました。たくさんの保護者の方々のご参観をいただきました。またPTA役員・広報委員会の方にもご協力をいただきました。本当にありがとうございました。今日の様子について紹介していきます。お楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(土)運動会の開催について

予定通り、本日運動会を行います。
保護者の方は、8時15分に開門いたします。プログラムもしくは安心安全メールでの連絡メッセージを校門係に提示してご入場ください。また、お子さんのクラスと名前を確認する場合もありますので、よろしくお願いします。

6年生(10月22日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
5、6時間目に明日の運動会の会場準備を行いました。
てきぱきと取り組み、会場準備という表では見えない部分ですが、時間通りに準備を終えることができました。
明日は、子どもたちへたくさんのご声援よろしくお願いします。

昨日のちょうせんじょうの答えは、その103:食塩水  その104:1549年でした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その105、106☆
スペシャル2問の日は、今日で最終日です。
その105: 現在、運動場には国旗がたくさんあります。日本の国旗によく似た「背景が緑色、真ん中に赤い丸」の国旗はどこの国でしょうか。
その106: ラジオ体操第一の一番最初に行う運動は何でしょうか。

1年4組図工「プリント版画」

 さまざまな色のシールを使い表現をします。完成まであと一息ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組図工

 6年1組の授業の様子です。校内作品展に向けて、一人一人が工夫をした作品を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(10月22日)

画像1 画像1
今日の外国語のようすです。
アクセントについて確認をしました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
ドラでした!

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その104☆
明日の運動会の北部合戦で、天下統一は何組でしょうか。

6年2組算数「比を考える」

 比について学習をしています。今日の授業では、友達同士で教え合いを行っています。
画像1 画像1

落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいます

 1時間目の授業の様子です。どの学級も落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金)

 日に日に秋が深まってきています。明日は運動会、子どもたちも運動会に向けて一生懸命に練習に取り組んできました。6年生を中心に、楽しい運動会を作りあげていきます。明日はよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生 授業の風景

授業の様子です。図工では紙版画に取り組んでいます。音楽では「山のポルカ」の練習を、国語では本で調べた動物のひみつを読み合っています。子どもたちはどの授業でも熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(10月21日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
運動会直前ですが、練習だけでなく、教科の学習も日々進んでいます。
1組の算数では、小数の比を整数に直してもよいかどうかについて考えて、話し合いを進めました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、その101は、4:5:6 です。その102は、1543年でした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう 103、104☆
本日もスペシャルで問題は2問です。
その103:炭酸水と食塩水、熱した後、白い固体が残るのはどちらでしょうか。

その104:キリスト教が日本に伝わったのは何年でしょうか。

北部小アートギャラリー(各学年の図工作品 4年生)

 4年生の読書感想画「じごくのそうべい」の作品です。構成や色づかいが工夫された作品が多くみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組算数

 授業開始時の様子です。放課終了とともに気持ちを切り替え、授業に集中することができています。
画像1 画像1

6年1組理科「水溶液の性質」

 水溶液の性質を調べるため、炭酸水、食塩水、石灰水を熱しました。白く残ったものは何だったでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組社会「店で働く人」

 見学学習で学んだことをまとめました。店でどのような工夫がされているのか、お客さんのためにどんな配慮がされているのかをまとめました。とてもたんさんの意見を発表することができました。また、学習したことを確認するために、実際にもう一度お店に行き確かめる子もいました。
画像1 画像1

朝の学習

画像1 画像1
 今朝の朝の学習の様子です。6年生は漢字3問テスト、4年生は算数の計算練習に取り組んでいます。
画像2 画像2

10月21日(木)

 昨日は無事に予行演習を終えることができました。みんながイメージをもつことができ、本番がとても楽しみです。寒暖の差が大きく、風邪気味の子も増えつつあります。体調面の管理も十分に行っていきましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826