最新更新日:2024/06/03
本日:count up245
昨日:113
総数:618591
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組書写

 4年生は、2学期から漢字2文字の学習をします。今日は「左右」を書きました。上下のバランスを取ることが難しいため、下書き用紙を使って練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ学級「マイタブレット活用訓練」に向けて

 2時間目に「マイタブレット活用訓練」の練習を教室で行いました。先生の説明をしっかり聞き、学級内での会話を行ったようです。
画像1 画像1

3年2組、4年3組体育

画像1 画像1
 運動場の水たまりも少なくなり、2時間目は3年生と4年生が運動場で体育の授業を行いました。3年2組はリレーの練習を、4年3組は「体ほぐし運動」とリレーの練習を行いました。
画像2 画像2

9月6日(月)

 晴天の朝を迎えました。新しい週のスタートです。今日は「マイタブレット活用訓練」が実施されます。
画像1 画像1

5年生(9月3日)

画像1 画像1
今日の給食のようすです。
今日は、ビビンバでした!
給食の食器が変わったので、、
どんぶりに具とごはんを混ぜて食べています。
食器の片づけも慣れてきました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
赤、青、緑でした!わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その73☆
9月は英語で何と言うでしょうか。

6年生(9月3日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
1組の算数では、昨年度学習したことを生かせる数字を使ったゲームをしました。必勝法を考えながら、頭の体操をしました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、バットのお皿です。新しくなった食器で食べる給食はどうでしょうか?今日のビビンバは相変わらず絶品でしたね。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その76☆
元寇のときの鎌倉幕府の執権はだれでしょうか。

いずみ図工 切る!切る!切る!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いずみ学級では、図工でお面を作る予定です。
今日は、お面の土台に使う新聞紙を四角に切る作業を行いました。
まっすぐ切る練習も兼ねながら、みんなていねいに切ることができました。

授業に集中!(2)

 積極的に練習問題を解いたり、活動を行なったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業に集中!

 本格的に授業が始まりました。夏休み気分も抜け、授業に集中できる姿はとても素晴らしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「自然教室に向けて」

 5年3組では、自然教室のしおりの読み合せをしました。28日の自然教室に向けて、準備は着々と進んでいるようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

マイタブレット活用訓練に向けて(1年・2年)

 6日に行われる「マイタブレット活用訓練」に向けて、1年1組・2組、2年3組が練習をしました。何度も使いこなすことで、段々と上手になります。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の授業より(2年生)

 2年1組・2組・4組の2時間目の授業は算数でした。1・2組は計算問題に取り組んでいました。また、4組では、様々な形を組み合わせ、線路になるような図形を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(9月2日)

画像1 画像1
今日の算数のようすです。
人文字を作るときに何人必要なのかをみんなで考えました!
Lの文字では何人必要なのかを黄色い磁石を使って、
白熱した話し合いが行われました!

前回のちょうせんじょうの答えは、
今日の給食は、みんなだいすき夏野菜カレーでした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その72☆
パラリンピックのシンボルマークに使われている色には、
何色があるでしょうか。

6年生(9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6年生の活動の様子です。
今日から本格的に授業が始まりました。算数の練習問題に取り組んだり、社会科で武士について学習したりしました。また、ipadを使ったビデオ通話の練習や動画づくりにも取り組みました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、Septemberでした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その75☆
今日の給食から新しい食器になりました。ご飯のどんぶり、食缶の汁椀、バットのお皿のうち、真ん中が仕切られているのは、どれでしょうか。

重要 安城市危機管理課からのお知らせ

 安城市危機管理課より、新型コロナウイルス感染症に関するチラシが届きました。安城市では、感染者が急激に増えていることから、家庭内での感染防止対策が必要な方や自宅での療養をする方も増えているとの事です。また、若い世代への感染が広がっています。ぜひチラシをご一読されるようお願いいたします。
  安城市危機管理課からのお知らせ

2学期最初の給食(食器が変わりました)

 今日から給食が始まりました。今日の給食は、夏野菜のカレー、あじのフリッター、海藻サラダ、牛乳です。北部調理場が新しくなり、食器も新しくなりました。おかずやごはんの容器が大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイタブレット活用訓練(学級編)

 9月6日・9日のマイタブレット活用訓練に向けて、各学級でteamsの運用練習を行っています。回数をこなすことで上手に活用することができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品発表会(3)

 みんな真剣に友達の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品発表会(2)

 各学級での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品発表会

 各学級では、夏休みの作品発表会を行なっています。研究作品の紹介では、どのような方法で研究を進め、結果がどうであったのかを発表しました。工作作品は、どんな動きをするのかを説明し、実際に動かしていました。校内作品展は中止になりましたが、体育館には作品を展示しますので、ホームページで紹介をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 就学時健康診断
10/29 1〜4年遠足
11/2 5年自然教室
第2回ふれあい会議・6年親子ふれあい活動(ケータイ・スマホ教室)
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826