学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月25日(火)  1年英語の授業から

下の写真すごいと思いませんか。これね。授業の始まりのあいさつで立っている姿ではありません。先生が範読した英文に対して、子どもたちが復唱している姿です。姿勢がすばらしいと思いませんか。全員きちんと前を向いていて乱れが一つもないです。しかも、1年生とは思えない英文のレベルをこれまた自信ありげな大きな声で復唱できているのです。感動しました。先生がとにかく元気で明るいことが生徒たちを上手にリードしていると思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(火)  1年社会の授業から

「都道府県の区分を学ぼう」の授業でした。タブレットと教室にテレビが配置されたことで、先生方の授業のスタイルに改革が起きております。資料の提示が簡単でしかも見やすくなったということです。プロジェクターとノートパソコンを10分の放課で移動し設置したり、大きな地形図を天井からぶら下げたりてという手間はなくなりました。拡大したい部分は指先で自由に広げられて簡単です。本当に便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(火)  2年国語の授業から

「クマゼミ増加の原因を探る」の読み取りの授業でした。今の子たちはセミ取りと言えばクマゼミです。夏の始めに真っ先にシャーシャーうるさいほど鳴きますよね。でも私が子供のころはクマゼミは珍しく、クマゼミが取れたら英雄になれたほどでした。なぜこんなにクマゼミが増えたのでしょう。このことを題材に国語の学習を進めています。たいへん興味深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(日)のクイズの答え

夢人ウォークの記事が多いため、昨日にクイズが出ていたことさえ確認が難しい状態になっています。もし興味がある方は、ページを大幅にもどって確認してください。
答えは「積雲」です。雲には縦に伸びる「積雲」のタイプと、横に広がる「層雲」があり、発生する雲の空の高さによってさらに分類すると頭に「巻」や「高」の文字がつきます。また、雨を降らす雲には頭に「乱」の文字がつきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月24(月)  3年社会の授業より 1

タブレットを使用した調べ学習の授業です。本日の課題は「戦時中の人々のくらしについて調べよう」です。NHK for school にアクセスし、様々な資料を個々に選択して視聴し、プリントにメモしていきます。とても真剣に取り組む姿が印象に残りました。プリントの書き込みの量に驚くばかりです。凄いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  3年社会の授業より 2

生徒個々の取り組みの様子をどうぞ。イヤホンを仲良く使い分けている子たちも素敵に見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報44

16時12分 最後尾のグループが無事に到着しました。お疲れさまでした。保護者の皆様、子どもたちは本当によく頑張りました。今日はゆっくり寝かせてあげてください。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報43

お帰りシャワー その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報42

お帰りシャワー その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報41

お帰りシャワー その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報40

最後尾の生徒たちです。15時18分時点でドン・キホーテ前です。
画像1 画像1

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報39

15時14分 23グループ戻ってきました。ちょうど半分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報38

体育館がゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報37

14時25分。先頭のグループ15名ほどが到着しました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報36

届いたままを紹介します。
画像1 画像1

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報35

立番34の柳原公園です!
画像1 画像1

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報34

10組、11組、12組の生徒たちです。ドン・キホーテの前です。
画像1 画像1

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報33

先頭グループ、第6チェックポイント白山比売神社(新安城前)に到着しました。13時54分の時点です。
画像1 画像1

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報32

1時25分に先頭がニトリの前を通過したという情報です。この写真は安城市に入ったところの写真です。
画像1 画像1

5月24日(月)  2年生夢人ウォーク 速報31

同じく、橋目白山神社です。10組、11組、12組の生徒たちです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/17 県P連総会→中止
6/19 PTAふれあいサークル → 26日に延期
PTA持ち寄り資源回収→中止
制服バザー → 21日に延期
6/20 PTA持ち寄り資源回収→中止
6/21 期末テスト(5教科)
制服バザー 15:00〜16:00 受付14:30〜
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778