最新更新日:2024/07/02
本日:count up202
昨日:331
総数:591291
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、今日の和え物に入っている「もやし」について話がありました。もやしは、90%以上が水分でカロリーが低いのが魅力の一つです。腸内環境を整えてくれる「食物繊維」、コラーゲン合成に必要な「ビタミンC」、生きるために欠かせない「ビタミンB群」などがたくさん含まれています。カロリーが低いため、栄養がないと思われがちですが、意外にもさまざまな栄養が含まれているので、たくさん食べましょうとのことでした。

2年生 授業参観に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の授業参観に向けて教室環境も生徒と一緒に作り上げています。授業参観当時には、自己紹介カードや感銘を受けた言葉など掲示物にも目を向けてくれると助かります。
今日も「われらは1年生」の唱和から一日がスタートします。元気な声が学校中に響き渡ります。

4月15日(金) よき伝統を大切にしたい

 館内に、工夫を凝らした掲示が整ってきました。昨年度、赴任した時に驚いたのが、写真を使った掲示が多かったことです。悲しいことですが、写真などへの心ないいたずらを防ぐため、写真をあまり使わないこともあります。しかし、明祥中では、生き生きとした写真を使っています。作り手の思いを受け取り、いたずら等をしない明中生、これもまた素晴らしい伝統だと思っています。
 明日は、授業参観・学年保護者会を開催します。雨天も予想されています。間近になってのお願いになりますが、3点お願いがあります。
・保護者の参観・参加につきましては、各家庭1名
・マスクの着用及び検温の実施
・共用を避けるため、スリッパと靴袋の持参
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生部活動見学のようす

今日は部活動の見学をしました。3年間続ける部活動を決めるため、悩みながら見学していました。みんながどの部活動に入るのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科「ラヴァーズ・コンチェルト」を奏でよう

 アルトリコーダーの練習に取り組む3年生。笛の音は、中庭や階段を通り抜け、館内に広がります。密にならないよう、教室と室内に分かれての練習風景が当たり前となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

級長、庶務、任命式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、オンラインで学校集会を行い、前期級長、庶務の任命が行われました。
 3年生も、級長、庶務一人一人名前が呼ばれ、しっかりと返事をすることができました。その表情からは、新しい学級をよりよいものにしようという決意が見て取れました。級長の代表としてスピーチをした生徒は、「みんなが楽しく過ごせる学級にしたい」と話し、今後の活躍が楽しみになりました。
 新年度が始まって1週間が過ぎ、各学級の体制も整ってきました。最上級生になり、頼もしさがどんどん増している3年生。3年生の職員として、誇らしい気持ちです。

2年生 5時間目の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生5時間目の授業の様子です。みんな真剣に授業を受けています。タブレットを使った授業も積極的に使っています。

4月15日の給食 〜♪魚・魚・魚♪〜

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんからは、「さんまのしょうが煮」の「さんま」について話がありました。さんまなどの青魚の脂質には、必須脂肪酸であるEPAやDHAが多く含まれています。脂ではありますが、私たちの体にとって必要なもので、体にいい脂といわれています。しかしこの脂は体内で作り出すことができないので、食事から摂ることが必須です。一日に必要なEPA・DHAは合わせて1000mg以上。さんまには一尾で一日に必要なEPA・DHAが含まれています。またDHAは記憶力がよくなる効果があるといわれているということだそうです。たくさん食べて記憶力がよくなるといいですね。

4月14日(木) PTA総会に向けてサインイン

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度のPTA総会は、感染症対策として書面開催となります。要項の配付は、iPadへ、決議に関する回答につきましても、iPadで行うこととしました。新たな試みに不安もありますが、ご協力のほどお願いいたします。そのためのサインインを、今日・明日の朝の時間を使って行っています。紙媒体での要項配付及び回答を準備しておりますので、ご希望のご家庭につきましては担任までお申し出ください。

1年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の理科の授業では、外に出て植物などを探し、見つけたものを自分のiPadで写真を撮って記録しました。みんな楽しそうにいろいろなものを探していました。

3年生 授業風景2

 授業風景の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業風景

 各教科の授業が、本格的に始まっています。さすがは受験生、課題に取り組む様子は真剣そのもの。1年生の時と比べ、心も身体も大きくなり、それぞれの生徒が「自分」をしっかりもっているなと感じます。
 何気ない授業風景も、目を凝らせば昨日までと違う表情を浮かべる生徒が多々います。そんな生徒に話を聞けば、「実は、昨日は予習を頑張ったんですよ。」「3年生になったので、授業時間を有効に使い、毎日の積み重ねを大切にしようと・・・」など、嬉しい声を聞くことができます。そんな3年生生徒の日常を、今後もホームページでアップしていきたいと思っています。明中で過ごすのも、今年で最後となります。毎日のつぶやきが、卒業までの軌跡なって残れば、少しだけ寂しさも紛らわすことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 気持ちの良い朝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から降り続いた雨も生徒が登校する前に上がり、気持ちの良い朝日が差し込んできました。明祥中学校では、朝の挨拶運動に参加する生活委員が気持ちの良いあいさつをしてくれています。一方、朝の読書では、自分で持ってきた本を静かに読んでいます。穏やかな気持ちで1日がスタートしていきます。

美味しい給食 新学年スタートダッシュメニュー3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員長さんからは、「みそ汁」に入っている「新玉ねぎ」について話がありました。新玉ねぎの特徴は、一般的な玉ねぎが収穫後に乾燥・貯蔵されてから出荷されるのに対して、新玉ねぎは収穫してからすぐに市場に出回るため、皮が薄くて水分が多く、やわらかいことです。委員長さんは、いまいち普通の玉ねぎと新玉ねぎの区別がつきにくかったので知れてよかったそうです。皆さんもぜひ覚えておいてください。

4月14日(水) 思いを汲み合う場所

画像1 画像1
 本校の昇降口掲示板は、生徒への啓発や生徒にとって情報交換の場となっています。入学式で校長先生から伝えられた3つの言葉が掲示されました。常に心に置いて行動していきたいです。

本日の花材 スターチス カーネーション ユリ エニシダ
画像2 画像2

3年生 無言清掃

 3年生は、入学当初から、毎日の清掃を無言で行っています。
 もちろん、ただ黙っているだけではありません。何の打ち合わせもせず、それぞれの生徒が何をすべきかを考え、黙々と清掃に取り組むことができています。今では当たり前になった無言清掃。しかし、このレベルになるまで、おそらく生徒の中ではたくさんの葛藤があったことと思います。それを乗り越えたからこそ、一人一人の生徒のたたずまいからは奥ゆかしさを感じます。雑巾を扱う姿、箒で掃く姿、どれも様になってきました。
 1、2年生も、3年生に倣って無言清掃を実施してくれています。だから、6時間目の終わりのチャイムは、さながら指揮者のタクトの様。チャイムが鳴り終わると、それを合図にまるで時間がストップしたように喧騒は消え、静かな時間が始まります。個人的な感想ではありますが、その時間の中に身を置くことが、大変心地よくて・・・。きっと、明中生にとってもそうであると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業が本格的に始まって2日目になりました。午後の授業では、タブレットを使って私の座右の銘について調べました。これから大人に向かっていく2年生にとって、心に響く言葉をみつけてほしいです。

美味しい給食 新学年スタートダッシュメニュー2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、給食人気メニュー第1位の「ビビンバ」の食材である「チンゲンサイ」について話がありました。チンゲンサイは、強い抗酸化作用があり、ガンや生活習慣病の予防に期待できるβ-カロテンが豊富です。葉酸やビタミンCの他、カルシウム、鉄、カリウムなどのミネラル類が多く含まれています。アクやクセがなく、栄養素の損失が比較的少ないため、加熱や電子レンジ加熱向きの葉野菜だそうです。委員長さんは、小学校の時に育てていたチンゲンサイ「きい」と「みい」と名付けていたことを思い出したそうです。皆さんも野菜作りに挑戦したことがありますか?

4月13日(火) 小雨降る中の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、小雨降る中の登校となりました。慣れない自転車に、雨合羽、1年生にとってはとても大変な登校でした。学校近くの拠点では、職員が立ち、安全指導に努めていますが、今一度、ご家庭でも交通安全への啓発をよろしくお願いいたします。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、学年集会を行いました。生徒たちは、とてもしっかり話を聞いていました。集会では、学年主任から学年目標「切磋琢磨」についての話があり、うなづきながら話を聞く生徒や背筋の伸びた素晴らしい姿勢で聞く生徒が多く見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 1年体験入部
4/22 新入生歓迎会
4/23 生徒議会
尿検査1
4/24 西三河中学校陸上競技大会
4/26 家庭訪問1年(和泉)
尿検査2
4/27 家庭訪問1年(東端)
体力テスト1,2年
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777