最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:41
総数:361518
高棚小学校名称の変遷   明治6年〜碧海郡第56学区小学高棚学校   明治15年〜碧海郡64番小学高棚学校   明治20年〜第7番中学区内第74・75併区小学高棚学校   明治25年〜高棚村立高棚尋常小学校   明治39年〜依佐美村立高棚尋常高等小学校   明治40年〜依佐美村立第二尋常高等小学校   昭和16年〜碧海郡依佐美村立高棚国民学校   昭和22年〜碧海郡依佐美村立高棚小学校   昭和30年〜安城市立高棚小学校 現在に至る
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月18日(木)卒業式準備3

高いところのほこりを取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木)卒業式準備4

ネットを縛ったり、床を磨いたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木)サクラとコブシ

校庭のサクラの花が開花し、コブシも咲き始めました。明日の卒業を祝ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(木)6年生最後の給食

6年生は今日が小学校生活最後の給食となりました。お楽しみにケーキがつきました。調理場のみなさん、6年間おいしい給食ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(木)切り絵

3年月組は、切り絵の制作を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木)文集ポプラ

1年雪組は、みんなで文集ポプラを読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木)卒業式練習

5年生は、最後の卒練に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木)6年修了式1

代表の児童が、修了証(あゆみ)を校長先生からいただきました。6年間の小学校生活もあとわずか。明日の卒業式は、日本晴れになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木)6年修了式2

6年生に対して校長先生から、「人生の節目、節目を大切にしてください」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水)お楽しみ会

4年生は、5時間目にお楽しみ会を行いました。鬼ごっこやドッチビーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水)レシピ

5年雪組は、タブレットを使っておやつのレシピ作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水)1・6年交流

3時間目に1・6年生が体育で交流しました。思い出になるリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)色ぬり

4年月組は、つないでトントンに色をぬりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)未来の絵

3年雪組は、未来の絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)予行演習

卒業式は、3日後となりました。良い卒業式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)予行演習

5・6年生が卒業式の予行演習に臨みました。緊張感をもって、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月)卒業式練習

6年生の卒練も残すところわずかとなりました。明日は、予行演習です。今日は、校長先生も参加されての練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月)図書ボラ

図書ボラのお母さん方が、蔵書点検をしてくださいました。今日から水曜日まで行います。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月)スクラッチジュニア

1年雪組は、タブレットで学習ソフトを使って、勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月)ボール投げ

3年生は、思いっきりボール投げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

グランドデザイン

児童数・担任

いじめ防止基本方針

学校

学校だより

学年だより6年

学年だより5年

学年だより4年

学年だより3年

学年だより2年

学年だより1年

安城市立高棚小学校
〒446-0053
住所:愛知県安城市高棚町蛭田44番地
TEL:0566-92-0593
FAX:0566-92-3676