最新更新日:2024/05/23
本日:count up168
昨日:200
総数:345553
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/18 卒業生を送る会 壮行会

 卒業式に在校生が参加しないため、卒業生を送る会の最後に、6年生が校舎内をまわり、壮行会を行いました。お世話になった6年生とも今日でお別れです。横断幕を飾り、拍手をして6年生を見送りました。
画像1 画像1

3/18 卒業生を送る会 5年生

 5年生が卒業生を送る会の司会・進行をしてくれました。5年生を含めて在校生が卒業式に参加しないため、「在校生が送ることば」をこの日に6年生に送りました。6年生の思い出の写真を映しながら、感謝の気持ちを伝えていました。
 他の学年と同様に、最後に6年生の代表児童がお礼のことばを、5年生に向けて述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業生を送る会 1年生

 1年生は、代表の子がクリスマス会など6年生との思い出を話題にしながら、最後にみんなで「きゅん」と言って、お世話になった6年生たちに感謝の気持ちを表していました。また、6年生の代表の子にハート形の「きゅん」と書かれたメダルをプレゼントしました。
 最後は、6年生の代表児童が1年生に向かってお礼を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業生を送る会 2年生

 2年生は、みんなでダンスを披露してくれました。途中で側転をする子が何人かいて、思わず、「おおっ」という声があがっていました。
 6年生の代表児童が最後にお礼の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業生を送る会 3年生

 3年生は、6年生の代表と一緒にジェスチャーをし、何を表わしているかを当てるゲームをしました。そのあと、隊形をかえて、6年生に感謝の気持ちをみんなで伝えました。
 最後に、6年生の代表児童が今日のお礼を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業生を送る会 4年生

 4年生は、かけ声方式で6年生に感謝やお礼の言葉をみんなで言ったあと、歌のプレゼントをしました。
 最後に、6年生代表児童が4年生の成長を褒めつつ、感謝の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業生を送る会 入場

 卒業生を送る会を行いました。密にならないように、6年生が待つ体育館に他の学年が、次々に出し物を見せにいく形をとりました。
 まずは、6年生が5年生に迎えられて入場し、5年生の司会で会が進められていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 6年生修了式

 6年生は、1時間目に修了式を行いました。代表児童が校長先生より修了証を受け取りました。続いて、安城市教育委員会からの記念品、PTA記念品、卒業記念スタンプ(地域の方から)が代表児童に渡されました。そのあと、校長先生がお話をされました。とても厳かな雰囲気の中で式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 1、6年生が一緒に楽しみました

 1年生は、お世話になった6年生と一緒にゲームをして楽しみました。ステージにいる6年生の子とじゃんけんをして、負けると新聞紙を半分に折り、その上に1年生と6年生のペアが5秒間立っていないと失格になるというゲームをしている場面でした。じゃんけんに負けるとどんどん新聞紙が小さくなっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 3年生は運動場で

 3年3組は、運動場でサッカーの授業をしていました。その横では、3年2組がおにごっこやドッジボールをしていました。3年1組は、図画工作科の授業で、作品が完成した人がiPadを使って、運動場で自分の作品の写真撮影をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 それぞれ練習していました

 4年1組は、音楽科の授業で、楽譜どおりに演奏しようと真剣に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 学習のまとめをしました

 4年3組は、総合的な学習の時間に食について調べてきたことを模造紙にまとめていました。集中して取り組んでいて、みんな書くことに夢中でした。
画像1 画像1

3/16 完成です

 2年4組は、図画工作の授業でカッターでつくるタワー(建物)が完成し、名札をつけて飾りに行くところでした。ぎりぎりまで作品づくりをしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 卒業講話

 6年生の全クラスで校長先生が卒業講話を行いました。ご自身の経験をもとに、夢をもつことや、夢はかわってもよい、努力することが大事であるなどとお話をしている場面でした。(6年1組の学級で)
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 卒業式予行演習

 1・2時間目に卒業式の予行演習を行い、本番に近い形で流してみました。いろいろと改善点が見つかり、今後の練習で修正をしながら本番を迎えることになります。今週末が卒業証書授与式になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 卒業式の練習

 6年生は、午後から卒業式の練習をしました。時折、先生たちが手本を見せて、動きの確認をしていました。みんな真剣に取り組んでいました。一週間後が本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 SDGsについて考えました(5年生)

 5年生は、総合的な学習の時間に、SDGsで自分が調べたこと、考えたこと、そしてみんなに知ってほしいことなどを発表していました。画用紙や模造紙を見せながら発表する人、iPadとテレビをつないで画面に映し出しながら発表する人などいろいろな形でみんなに伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 変わり方を調べて

 4年1組は、算数科の授業で変わり方のきまりを見つけて問題を解く活動をしていました。思わず頭を抱えてしまいそうな、とても難しい内容でした。きまりをうまく見つけてすぐに答えを出している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 東日本大震災から10年

 今日は一斉下校でした。通学班ごとに集まったところで、担当の先生から、東日本大震災について、起きてから10年が経ったこと、たくさんの人が犠牲になったこと、今でもつらい思いをしている人がいることなどの話がありました。防災について考えていこうという話もありました。最後に全員で黙とうをして下校しました。
画像1 画像1

3/11 ソフトボール

 5年1組は、4つのチームに分かれてソフトボールをやっていました。対戦が始まったところでした。みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業生を送る会(15日から変更)
3/19 卒業証書授与式
3/20 ●春分の日
3/24 修了式
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776